小高早纪 公開 2012-6-25 06:17:00

現在自動車学校に通っています。7回乗車して、6項目なのです。周りの人と比べても

現在自動車学校に通っています。7回乗車して、6項目なのです。周りの人と比べても圧倒的に進みが遅いです。MTで免許を取ろうと思っていましたが、ATに変えるべきでしょうか?

1050416951 公開 2012-6-25 07:38:00

進みが遅いとか、気にしすぎるのはどうかと。
周りを見て「ワシも頑張らねば!!」と励みにするならまだしも、それで萎縮していたら何にもならない。
昨日の自分に今日は勝つ!
前回よりも進歩したと思える状態なら、あまり焦らず積み上げていけば良いのでは?
そうは言っても、前回出来ていたのに今日は出来なかった……ナゼナゼ?ってのが技術習得の難しさ。
教習代が嵩むとか、卒業予定が狂うとかもありましょうが。

1152810069 公開 2012-6-25 08:07:00

なぜ?周りの人と比べる必要があるのでしょう??周りの人の進み方が早かろうが遅かろうがどうでもよいです。
周りの人の教習があなたに関係ありますか??
ATに変える理由が何もないですよね。理由もなしに何故変えるべきなんでしょう?

1249692777 公開 2012-6-25 06:26:00

MT免許が必要なら、頑張るべきでしょう。でもAT免許で事が足りるなら、変更されてみては?免許取得後、どうしてもMT免許が必要なら、限定解除という方法がありますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 現在自動車学校に通っています。7回乗車して、6項目なのです。周りの人と比べても