1150773442 公開 2012-6-3 05:58:00

去年の4月に普通自動2輪の免許を取得したのですが12月に事故をしてしまい

去年の4月に普通自動2輪の免許 を取得したのですが12月に事故 をしてしまい同乗者に全治1ヶ月 の怪我をさしてしまいました。 その時ゎ免停にはなると思うと 警察に言われたのですが6月にな って
も何 の処分もなく初心者講 習すら通知が来ません! 事故をする前に原付で1点とバイ クで2点引かれています。合計3 点 事故当時の2人乗りの2点 人身事故で?点です で昨日警察所に行ったのですが 免停には今はなってないし初心 者講習だけでいいと思うと言わ れました。 この場合本当に取り消しや 免停はないのでしょうか? 初心者講習は6ヶ月も通知が来ないこと があるのでしょうか?
初心者講習は上位免許を取れば 免除されると聞いたのですが 通知も来てないのに上位免許を 取っても免除になるのでしょう か?
わかる方いたら教えてくだい
それと累積点はどうしたら 確認できますか?

1148364018 公開 2012-6-7 15:54:00

初心者講習の対象
違反点数 3点以上(1回で3点付加された場合除く)
>それと累積点はどうしたら 確認できますか?
運転記録証明の取得

1152127701 公開 2012-6-3 09:24:00

昨年12月の事故は人身事故ではなく物損事故で処理されています。
人身事故は被害者(同乗者)が治療期間を明記した医師の診断書を警察に提出して人身扱いの手続きをしたときに発生します。警察で手続きをしなければ物損事故となり、物損事故は点数の加点がありません。
初心者期間の二人乗りは禁止されており、その違反も事故処理に集中していて警察官が青切符をきってないと思われるので加点されていないと思われます。
人身事故になっていれば事故の1ヶ月~2ヶ月後には通知が送られてきますので、6ヶ月を経過しても通知がこないというのならば、事故は物損事故で処理されていて違反もとられていません。
現在の累積点数を知るには、自動車安全運転センターは発行している累積点数等証明書で確認できます。申請書は警察署に置いてありますので、それに必要事項を記入して630円を添えて郵便局より申し込めば約10日後に証明書が送られてきます。
http://www.jsdc.or.jp/certificate/career/index.html#003
ページ: [1]
全文を見る: 去年の4月に普通自動2輪の免許を取得したのですが12月に事故をしてしまい