1053158551 公開 2012-6-2 14:56:00

2006年に大学を卒業してから今まで、家事手伝いをしていて何

2006年に大学を卒業してから今まで、家事手伝いをしていて何も資格を取得してなくて、将来の事を考えて何か資格を取得しようと考えています。
身分が証明する物が健康保険証しかなくて、今度原付自転車の免許を取得を考えているのですが、取得するのは大変ですか?
後取得したら車の免許みたいに身分証として使えたり、履歴書の資格欄に原付免許取得って書けたりしますか?
今後就職したりする時に有利だったりしますか?

ww71140523892 公開 2012-6-2 17:30:00

身分証明書としては使えますが、就職には有利ではないです。
勿論、履歴書には原付だけでも、資格欄に書いてもいいですよ。原付免許も立派な資格ですから。
車の免許が有れば、就職活動も有利になります。

kom117166078 公開 2012-6-2 15:03:00

身分証明書としては十分に使用できます
ただ、就職の資格としては、ほとんど関係無いですね
なんだ、普通自動車すら持ってないのか?って事です
つまり、無くても就職には関係はありません
バイクで配達等が条件なら、それはそれで生きますがね、、
ページ: [1]
全文を見る: 2006年に大学を卒業してから今まで、家事手伝いをしていて何