1252257863 公開 2024-10-26 00:28:00

現行プリウス PRIUSって売れてるのでしょうか?愛知県のトヨタ城下町に

現行プリウス PRIUSって売れてるのでしょうか?愛知県のトヨタ YOYOTA城下町に住んでるのですが、見かける頻度がテスラと変わらない気がします。

1111503032 公開 2024-10-26 21:23:00

ボチボチ見ますが、見かけるのは30や50の方が多いです。
プリウス以外もハイブリッドが設定されたからじゃないでしょうか。
トヨタ車の半分以上はハイブリッドが選ばれてるように見えます。

th_1112440473 公開 2024-10-26 15:33:00

売れてます。リコールの影響で受注停止していた時期がありましたが、それ以外の時期は普通車の新車販売台数では上位をキープしてます
アンチが何を言おうが数字が証明してます

112947163 公開 2024-10-26 10:53:00

走行用バッテリーの上がり問題が起きているようです。
購入から1年や7か月 人によっては、2か月で バッテリーが上がってしまうなどが起きて問題になっています。なので バッテリー不具合問題を知っている人は、買わないのでしょう。

sur107041518 公開 2024-10-26 07:33:00

関東圏内では最近よく見かけるようになりました(2024年10月現在の話)
2024年参考数値
2024年1月 8,550台
2024年2月 9,190台
2024年3月 11,316台
2024年4月 4,452台
2024年5月 1,422台
2024年6月 1,860台
2024年7月 7,046台
合計 43,836台
#現行プリウスって売れてるのでしょうか?
2023年1月から販売開始。ディーラースタッフの話によると売れているそうです。受注・契約はそれなりに多い。しかし肝心の車がこない。とくにPHEVは送れている(2023年3月~)だから「登録」ができない。待てないユーザーはキャンセルするほかにない。
トヨタはプリウスをユーザーと受注・契約して一台の販売車として「登録」できて初めて売ったことになる。
私の購入したディーラーでは今プリウスを契約すると納車は来年の6~9月頃となるそうです。
スタッフの話では「半導体部品」が影響しているとのこと。余談ですがアルファード、ヴェルファイは現在受注停止状態です。

1151259544 公開 2024-10-26 01:55:00

「ハイブリッド車の象徴」は役目を終えてるし
万人受けする使い勝手ではなくなったけど
初期は月12,000台とか売れてたし
今でも月6~7,000台とか、半年でハリアーに比肩するくらい売れてるんですね
どこに居るの……?
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/226857/
ページ: [1]
全文を見る: 現行プリウス PRIUSって売れてるのでしょうか?愛知県のトヨタ城下町に