amu1226383751 公開 2012-6-7 01:43:00

普通自動車免許ATを1ヶ月以内で取得したいです。 - 実際に1ヶ月で取

普通自動車免許 ATを1ヶ月以内で取得したいです。
実際に1ヶ月で取得した方、休みはどのくらいありましたか?
また、1日何時間教習所に居ましたか?補足合宿免許ではないです。お金をプラスするとできる、短期集中コースに通おうと思っています

107426256 公開 2012-6-7 05:35:00

>お金をプラスするとできる
おっしゃる通り割増料金で学科から技能から全部教習所がスケジュールを組み(もちろん自己都合に合わせて)最短14日間で卒業することも可能な教習所もあります。もちろん通学です。
そのかわり1日のスケジュールが6時間平均で教習所に居ることになります(日によってまちまちです)

rui127091342 公開 2012-6-7 14:58:00

カリキュラムが組まれるので、それで検討した方がいいですね。

1147586250 公開 2012-6-7 08:51:00

通う予定の教習所とプランが決まってるなら
何故教習所に確認しないのですか?
正確な情報を教えてくれるのはその教習所だけですよ。

mar12267924 公開 2012-6-7 08:20:00

通いでスピードプランを行なうなら
通う頻度は教習所でスケジュールを組むから
その指示に従って通うしかないでしょう。
ただ所用で行けない日が続くとか
技能で補習が続くと、
取得期間は延びちゃうでしょうけど。

1251986720 公開 2012-6-7 03:25:00

免許を一ヶ月で取得しようと思うと、毎日朝から教習所優先で行動しないと無理じゃないですかね
予約入れてないときは誰かの予約のキャンセル待ちとかするものです
ブライベートは後回しにしてなんとか取れる人もいるかな?という感じだと思います
今は空いてる時期ですけど7月後半から一気に混み合うので今頃から通うのは絶対条件です。
大抵、学科は取り終えてしまうんですが技能が予約次第なので思うように進まないというパターンです
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許ATを1ヶ月以内で取得したいです。 - 実際に1ヶ月で取