教習所に通って無事卒業しました。 - 私はすでに二輪の免許を持っていて今
教習所に通って無事卒業しました。私はすでに二輪の免許を持っていて今年更新です。
私の誕生日が7月で、
免許更新のハガキがきましたが、
免許更新と免許取得を一度に済ませたいです。
免許更新の場合、1ヶ月前から出来ることは知っているのですが、
もし1ヶ月前に更新にいってしまったら、
新しく取得したほうの免許の3回目の誕生日更新の一回目が
一ヶ月後の誕生日になってしまうのでしょうか? そういう事です。
誕生日前に併記に行けば免許の有効期限が1年短くなります。 試験場へ行き、申請し学科試験に合格したら、二輪+普通 併記された免許証が交付されます。有効期限は、その年からだと平成27年 8月有効になります。
住民票(免許所持の場合、免許証)、費用と筆記用具と印鑑の用意が必要です。 今回の場合、免許を更新する必要はありません。(多分ですが。)
免許の併記の手続きだけをすると、次回の更新日が今回ではなく、2年先に延長されると考えてください。
(誕生日後に行けば、3年後に延長される) そうです。
誕生日を過ぎてから併記すれば、
更新した時と同じ有効期限になります。
更新期間に入ってすぐ更新し、誕生日までに併記すると、
有効期限が短く(減らされる)なるということですが、
実際に試した人はみたことありません。
是非、一度見てみたいです。
(お礼はコインでしかできませんがどうでしょう^^)
ページ:
[1]