amp1123530117 公開 2012-6-26 20:31:00

今日、車の免許を取りました。その際、二種類の4桁の暗証番号のレシートを

今日、車の免許を取りました。
その際、二種類の4桁の暗証番号のレシートを作ったのですが
それは捨てて良かったのでしょうか?
今になってとても不安です。
補足今後、その紙は必要でしょうか?

1252915442 公開 2012-6-26 21:00:00

あの「暗証番号」と免許証はまったく、と言っていいほど関係ありません。
免許証を見て下さい。免許証には「本籍地」が記載されていませんね。専用のリーダーで身分証明書として使用する場合、そこに暗証番号1を入力すると、本籍地無しのデータが、暗証番号2を入力すると、本籍地を含めたデータが出てきます。(もしかしたら暗証番号1と2は逆だったかもしれないけど)
もし、あなたが新たに免許(大型や自動二輪など)を取得しようとする場合、自動車学校で、暗証番号を入力する場面があるかもしれません。が、基本的には、それを使うことは滅多にないでしょう。
とりあえず、覚えておけば、紙は捨ててもかまいません。それに次回の更新にまた新たに登録できます。

1151085338 公開 2012-6-26 20:59:00

私は免許の更新時講習の終了時に新しい免許証と一緒にその紙を貰ったけど
特に何も言われ無かったね
暗証番号さえ覚えとけば
特に問題無いと思う

1050098433 公開 2012-6-26 20:39:00

暗証番号の控えでしょ。
銀行等で身分証明する場合必要なんだけど、
覚えてればの話だね。
ページ: [1]
全文を見る: 今日、車の免許を取りました。その際、二種類の4桁の暗証番号のレシートを