ディーラーで働く事務です。来店して自分から用件を言わない方には「ご用件お伺
ディーラーで働く事務です。来店して自分から用件を言わない方には
「ご用件お伺いします」 「ご予約されてますか?」
などと聞くことが多いのですが、
今日もフリーで来店した方で何も言われなかったのでご予約されてますか?と聞いてみたところ「してないから帰ります」「予約してないとダメなんだよね」「敷居が高そうなので気楽に買えるとこに行きます」などと言われ、帰られました。
怒っているわけではなく、本気で言っているのか嫌味なのかも分かりませんでしたが、用件が分からないから聞いただけで予約してないからダメなんて一言も言っていません。
私が悪いのかと考えてみましたが、ならどんな聞き方をすればよかったのかなと思います。
営業スタッフに話してみようかと思いましたが私のいる店舗はまず営業がお出迎えに行かないので参考になりません。
ディーラー勤務の方や接客業の方、自分から用件を言ってこない方になんて声をかけますか?
まぁ変なこと言ってくる人は気にしなければいいですよね。
長々とすみません。 仕事柄ディーラーに出入りする業者ですが、ショールームに入っても見向きもしない従業員が多数です。
「用件をお伺いします」の一言がどれほど有り難い事か!
レアケースな客にいちいち悩まなくていいですよ。
偏屈なだけですから。
お声をかけてもらえるだけで、本当に助かるし有り難いんですよ。
暑い日には外でまってようとすると、「中でお待ち頂いて結構ですよ」なんて言ってくれる方もいます。
もう心の中で号泣しています。
どうせ出入り業者なんて、ディーラーの営業から見たら見下されてるんだろうなぁと思う事が多々で、親切にされる事なんてあまりないですから、お声掛けしてもらえるだけでも嬉しいんですよ。
卑屈にならずに「急に立ち寄ったので予約はしていませんが、大丈夫でしょうか?」と聞くのが普通の人です。
ハナから喧嘩腰に返答する人の事まで思い悩む事なんて全くの時間の無駄ですよ。
これまで通りでいいんですよ。 かまって欲しくないのです。冷やかすこともできないヘタレなのに車は見たいのです。もちろん買う金もすぐには都合できません。ローンの話さえするのも不安なのです。
客が自ら退散しているわけですから、元々客に相応しくない人だったのです。
気にすることはありません。うまく排除できているのです。 「用件お伺いします」
で良いと思います。オープン・クエスチョンのほうが誤解を与えません。
「予約してますか?」(イエス、ノー、クエスチョン)は誤解を与える可能性があるということが考えられます。たぶん彼らは、被害妄想して本気で言ってるんだと思います。それもどうかと思うけど笑 今日はどうされましたか?
この言葉がどこの業界でも使える万能かと思われます。
ページ:
[1]