私は教習所に通う大学生です。本日、教習所の卒業検定を受けました。
私は教習所に通う大学生です。本日、教習所の卒業検定を受けました。
その際、横断歩道を右折する時に歩行者と危うくぶつかってしまいそうになりました。担当教員さんがブレーキをしっかりと踏んでくれた為、大事にはなりませんでしたが、このような事を起こしてしまったことが大きな衝撃となってしまい、もう運転したくありません。
私の運転で他の人を傷つける可能性が大いにあると感じたからです。
もう教習所を辞めたいのですが、どのように教習所側に言えばいいのでしょうか。
ご意見頂けると嬉しいです。 そのまま伝えればよいと思いますが。
ただ、その一回が路上教習なり卒検など、プロが隣に乗っていてくれたときであることは、幸いでしたね。
もちろん世の中運転が苦手な人というのは一定数いるものですから、質問者さまがそのように思ったこと、それが大きく心に残ったことは、これから先車の運転に限らず、いろいろな場合においてよい経験になることでしょう。
一方で、最近ではマイナンバーカードなどもありますが、現状運転免許証というのは、日本国内では最強の身分証明になります。
また、仕事をするうえで
「誰でも取れるはずの運転免許を持っていないってのは、何かしら問題があるのでは?」
と勘繰られる可能性もあります。
ましてやこれから先、質問者さまの生活環境がどのように変わっていくかわかりません。
路上教習は都内など大きな都市で実施していたならば、それこそ人もクルマもたくさんありますから、その分接触の可能性も増えますが、地方に行くことになれば、クルマがないと不都合である場合が多くなります。
もともと質問者さまが普段から、周囲の人に「不注意な性格である」と指摘されているなら、そのような決断も必要かもしれませんが、卒検まで行き、そのさき運転免許試験場で筆記試験をするだけで運転免許が手に入れられるわけですから、今の時点で運転免許の取得をやめてしまうのは、コスト的にも得策ではないってのはあるでしょう。
クルマの運転ってのは、より安全に運転技能を上げるようにするのは、免許を取ったあと。
それでも世の中は、質問者さまのように危ない思いをしたことで、慎重になる人もいれば、そんなことを全く気にせずに自分の能力も気にせずにスピードを出して、事故を起こして相手の命を奪う、なんていう人もかなりいますわな。
運転しない、という選択は「確実に交通事故を起こさない方法」としては裁量ではありますが、そうした経験をすることで「安全に運転する決意をする」という選択をすることもありでしょう。
全く違うでしょうが、
「包丁で手を切ったから、自分は料理をしない」
という選択はしませんよね、たぶん。
ですから、とりあえず運転免許を得るところまで進んでみるってのもありじゃないですかねぇ。
とりあえず個人的な意見ですが、参考までに。 もう行かなければ良いだけです!
別に退学届がある 必要なわけではありませんよ やめますと言えば終わりですよ。
言わなくても見極めを合格した日から3ヶ月で有効期間が修了しますので終わりになります。 行かなければ自動的に合格書は貰えません 行かなければいいだけです。
お疲れ様でした。
ページ:
[1]