1248786094 公開 2012-6-3 07:09:00

私が持っている運転免許証には中型・「中型車は中型車(8t)に限る」

私が持っている運転免許証には 中型・「中型車は中型車(8t)に限る」との条件記してあります。この免許証で乗れる範囲を教えて下さい。何人乗りまで可なんでしょうか?

1253077445 公開 2012-6-3 09:37:00

【 改正前の普通免許を持っている方が、運転できる車の範囲 】
~車両総重量8トン未満 ~最大積載量5トン未満 ~乗車定員10人以下
既得権として、いわゆる4トン車が乗れるようにする経過措置です。
限定を解除すればマイクロバス(29人以下)が可能です。

1051573816 公開 2012-6-3 09:36:00

この質問も今日までかな(笑)
改正から丸5年たちましたね
現在交付されている免許所持者は
全員、中型自動車免許創設に伴う法改正について説明されていますから
人の話をしっかり聞いていればこの質問ももう出なくなるでしょうね
取得時の「旧普通免許」とおなじです

1029044109 公開 2012-6-3 08:28:00

中型・「中型車は中型車(8t)に限る」の免許は、わかりやすくいいますと変更前は一般的に「4トン車」と言っていました。
さらにわかりやすく言いますと積載重量が最大で4トン未満のトラックです。

1253228063 公開 2012-6-3 07:31:00

乗用車は10人乗りまでです
マイクロバスなんかをキャンピングカーなんかに改造して定員10人以下にすると普通免許でも運転できます

1250780138 公開 2012-6-3 07:27:00

車両総重量8トン未満の車両の意味ですよ。
9人まで乗れますよ。

1053058705 公開 2012-6-3 07:21:00

貴方が免許を取った時と一緒です
呼び方が変わっただけです
ページ: [1]
全文を見る: 私が持っている運転免許証には中型・「中型車は中型車(8t)に限る」