-3点の違反をして今回の免許書換でブルー免許になってしまいまし
-3点の違反をして今回の免許書換でブルー免許になってしまいました。約1年前スピード違反にて3点引かれ、3か月で3点は戻ると、その時の警察官に言われて、免許書換には支障が無いと思っていましたが・・・ ゴールド免許に戻るには、やはり書換てから5年後なのでしょうか? まだ免許書換には行っていません。よろしくお願い致します。 点数は戻りますけど違反は残ります。5年????
違反をした日から5年?? 3点加点でしょ。違反経験者は必ず減点と言う。これ間違いですよ。
最終違反日から5年と41日無事故無違反が条件ですよ。
3点なので一般運転者講習でブルーの3年に変わりますよ。
3点が戻るのでは無く、次回の違反点数に加算されないって言う意味ですよ。 ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間が無事故・無違反であることです。
過去2年間無事故・無違反の違反をして、3ヶ月間繰り返して違反をしなければ点数は0点になります。点数は0点になりますが違反の履歴が消えることはありません。
したがって、免許更新での運転者区分としては違反ありとなってブルーになります。
ゴールド免許になるのは免許更新をしてから5年後ではなく、上述したように更新の年の誕生日の41日前から過去5年間です。
もうすぐ免許更新ならば、一般運転者でブルーの5年間有効の免許証になります。その5年間を無事故・無違反で過ごせられれば、5年後の更新でゴールド免許証になります。 書き換え(更新)してからカウントではなく、最終違反からカウント開始し、ざっと5年以上の無事故無違反を通して以降の更新で金になります。
現在金で、違反は1年前の3点だけ……今回の更新で青に………なら、今回は青5年。次回が金5です。 おそらく今回は5年のブルーでしょう
5年後には何もなければゴールド復帰
ブルー3年は2回 つまり6年後です 免許更新の年の誕生日の40日前からさかのぼって5年間の無事故無違反がゴールドの条件になります。
なので、次の免許更新の誕生日と2年と40日以上あるときにもう一回何か違反しておけば次は青3年になります。
青の時に違反しなければ、その次の更新の時にはゴールドの条件を満たすことになります。
もし、次の更新まで2年と40日を切ってしまっているなら次の次の更新まで待つことになります。
もしくは、最後の違反日から5年以上経過した時に普通自動2輪、大型自動2輪、普通自動車2種、大型自動車、大型自動車2種、大型特殊、けん引の中から取得していない免許を取得すればゴールドになります。
ページ:
[1]