1152099945 公開 2012-6-2 05:55:00

東京で運転免許の書き換え(新たに取得区分を追加)する場合卒業証明書と何

東京で運転免許の書き換え(新たに取得区分を追加)する場合卒業証明書と何が必要ですか。
取得する際に掛かる費用等も教えてください。(車種は大型特殊です)
違反者講習等も一緒に行うのでしょうか?

tat1023645845 公開 2012-6-2 21:58:00

公安委員会指定校卒業されて、試験場にて大型特殊を免許に新たに併記するんですね。
必要な費用と書類は下記の物になります。
1.運転免許証
2.運転免許申請書
3.卒業証明書
4.手数料
試験手数料:1750円 交付手数料:2050円
以上が必要費用と書類になります。
【お問い合わせ先】
府中運転免許試験場
183-0002
東京都府中市多磨町3-1-1
042-362-3591
【お問い合せ先】
鮫洲運転免許試験場
140-0011
東京都品川区東大井1-12-5
03-3474-1374
【お問い合せ先】
江東運転免許試験場
136-0075
東京都江東区新砂1-7-24
03-3699-1151
(江東試験場は指定教習所卒業者のみ受付)

gs41246205960 公開 2012-6-2 12:38:00

大型特殊免許を併記する手続きとなります。別の免許を保有されているので学科試験は免除となります。
講習などは特になく、適性試験に合格すれば免許証交付となります。平日の8:30~16:00が受付時間ですので、受付時間内に3ヶ所の免許試験場(府中・鮫洲・江東)のどれかで手続きをしてください。
<持参するもの>
①運転免許証
②写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
③卒業証明書
④手数料(3,800円)
ページ: [1]
全文を見る: 東京で運転免許の書き換え(新たに取得区分を追加)する場合卒業証明書と何