神奈川県在住で8月に運転免許を失効しました。失効期間は6ヶ月以上1年以
神奈川県在住で8月に運転免許を失効しました。失効期間は6ヶ月以上1年以内なのですが、
こちらは仮免許取得後何をしたらよいのでしょうか?
本試験は実技と学科が必要でしょうか??
よろしくお願いします。補足皆様ご回答ありがとうございます。
本試験を直接受験する場合は学科・技能・路上の3試験が必要でしょうか?
本日二俣川の試験場?に電話しましたが繋がりませんでした。
ちなみに住所不定ではないです。 仮免許から、再スタートなので、其のまま二俣川試験場で再取得されるか「仮免許」所持で教習所入学の二択の選択があります。
試験場で其のまま取得されるのであれば、「本免許」試験と」「路上技能試験」は受ける必要がございます。
教習所の場合は「第二段階」の19時限+学科教習16時限から始められ、約1ヵ月の短期間で取得する事が可能です。
第二段階の場合は1日3時限まで技能教習が受けれますし、費用も15万円程度に抑えられます。
神奈川県警察本部交通部運転免許本部
電話問い合わせの時間帯は、8時30分~12時00分 13時00分~17時15分まで。
TEL.045-365-3111(代表) 以前受けた免許に関しては、試験場か免許センターで手続すれば問題ありません。仮免許が失効した場合,再交付になります。 どうせまた失効するんだから取らない方がいいよ。
仮免実技だけだよ。
住所不定者には不要なものでしょ。 学科と技能の一発試験に合格すれば免許取得となりますが、一発試験は二種免許を保有していた人でも受からないほどの難易度です。何回受けても不合格なので途中で挫折します。
時間と費用はかかりますが、教習所に入校して第二段階から進めれば確実に免許取得となります。 ①公認自動車学校で教習を受けて卒業証書を貰い、試験場で学科試験に合格する。
②非公認自動車学校や個人で有資格者を横に乗せて10時間練習して、試験場で学科試験と技能試験を受ける。
どちらかですね。 免許取得するつもりがあるなら、教習所に。
試験場一発狙いは、諦めた方が良いでしょう。
多分質問者さんには不向き。
免許を捨てるならなにもしなくて良いです。
ページ:
[1]