運転免許の前歴、累積点数の事でお聞きしたいです - 22年8月12日スピー
運転免許の前歴、累積点数の事でお聞きしたいです22年8月12日スピード違反で1年間取り消し、23年8月13日再取得、24年4月15日携帯使用で1点、24年6月1日携帯使用で1点、あと何点で免許停止でしょうか、あと前歴が0になるのはいつでしょうか? 現在は前歴1回累積2点の状態ですので、さらに2~3点の違反で60日の停止処分を受けることになり、前歴0回にするには6月2日起算で1年を無事故無違反で過ごす必要があります。
免許停止処分を受けて欠格期間を満了すると、前歴1回と数えられ、免許の点数制度は過去3年間がその対象ですので、取消処分日から3年が経過するまでに免許を再取得すると、免許は前歴1回累積0点の状態での交付となります。
再取得後に1年を無事故無違反で過ごしさえすれば前歴0回なのですが、違反を繰り返してしまうと、前歴は取消処分日から3年が経過するまでなくなりません。
これまでに再取得から計2点の違反がありますので、現在は前歴1回累積2点の状態で、さらに2~3点の違反で60日の停止処分、4~5点の追加の違反で90日の停止、6~7点の追加の違反で120日の停止、今後、合計8点以上の違反を立て続けにすれば前歴1回累積10点以上に達し、特定期間の指定を受けていることから最低でも3年の取消処分となります。
最終違反日の翌日が無事故無違反の初日ですので、6月2日を起算日として1年を無事故無違反で過ごせば、取消処分を受けたことは前歴に数えられなくなるとともに、それ以前の違反による点数も累積されなくなり、前歴0回累積0点の状態になります。 6点で免停・15点で取消ですね。
取消時、取消処分者講習を受けていれば、再取得の必要が無かったはずですが・・・受けていれば、免停処分になっていました。 後2点で60日講習30日免停。25年6月1日で違反事故無ければ、累積0ですよ。
今2点で違反点数10点になれば取り消しですよ。
来年6月まで辛抱するこったね。ホント懲りない奴だね。
点数制度勉強しなよ。
脇見運転すっから捕まるんだよ。前見ろ。 再取得した時点で、前歴1回となっています。前歴1回の場合は、累積4~5点で60日の免停処分となります。ちなみに6~7点90日、8~9点120日、10点以上で取消対象となっていきます。
ですので、現在は累積2点ですので、あと2点で60日の免停処分です。
24年6月1日が最後の違反であれば、来年の6月1日まで無事故無違反で過ごせば、前歴・累積とも0に戻ります。 確か取消しから3年以内の再取得は前歴1だったですね。
ですからあなたの免許証は最初から前歴1累積0という状態です。
前歴1は累積4点から免許停止になります。(60日停止、講習は2日間、短縮は最大でも半分)
前歴、累積共に最後の違反から1年間無事故無違反でないとリセット(0の状態)されません。
最後の違反があなたの場合、24年6月1日ですので、25年6月1日いっぱいまで(6月1日から2日に日付が変わるまで)無事故無違反でいないとリセットされません。
ページ:
[1]