普通免許取得後全く運転経験のない生粋のペーパードライバーが免許取得から3年
普通免許取得後全く運転経験のない生粋のペーパードライバーが免許取得から3年経ったので大型2種取得のために教習所に通う事をどう思いますか?補足無謀とか思いませんか?
大型2種は追加教習に1万円近くかかるようですが。
追加教習で30時間越えとかってありますかね? まあそれも無しとはいえないと思いますが、まず車の大きさでかなりの戸惑いがあると思いますね。
それに旨く大型二種を取れたということでバス会社への就職と言うことになっても今までの運転経験無しではまず無理だと思いますがね。
大きさに旨くなれなければ追加もある程度は覚悟しなければならないでしょうね。
でも今まで乗っていなかったので変な先入観がないからすんなり行くかもしれないですしね。 どう思うかって免許が欲しければ通うしかないでしょう。 法律上、何ら問題ありません。
先入観が無いだけに、逆に上手くいくかも? 何も問題ありません。
ページ:
[1]