xoo115828879 公開 2012-5-31 14:19:00

運転免許証をなくしたのですが、再発行する前に警察署で紛失届を出さないといけない

運転免許証をなくしたのですが、再発行する前に警察署で紛失届を出さないといけないのですか?

sou1136873686 公開 2012-5-31 14:29:00

紛失届けを出して受理番号を貰わなければ再発行は出来ないと思いますよ。
どちらにしても悪用される恐れがありますので、紛失届けはしましょう。

lel104555643 公開 2012-5-31 15:19:00

運転免許は顔写真が貼付されているので悪用される可能性は少ないですが、念のために警察署で紛失届を出してください。紛失届を出すと受理番号がもらえ、この受理番号が再発行に必要になる地域もあります。
再発行は居住地の免許センターか警察署で可能です。窓口の開いている平日の8:30~16:00が受付時間です。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポート、社員証など)
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④手数料(3,600円)

123463420 公開 2012-5-31 14:46:00

紛失届など出さなくても再発行出来ます。(経験あり)
紛失による再発行の際の必要書類にも 「紛失届」などありません。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/saikoufu/saikoufu01.htm
スグ再発行するなら紛失届を出す必要も意味もありません。
もし悪用された場合でも店舗などからイチイチ警察に照会などしないので、紛失届で悪用を防ぐ事など出来ません。

西崎华子 公開 2012-5-31 14:43:00

はいそうです。紛失届を出して下さい。出ないと再発行してくれません。
以下、こういうことです。(遺失・盗難(紛失)の場合悪用される恐れがありますので紛失届を出した方がよりベストです)

運転免許の再交付(再発行)
運転免許証を「遺失・盗難・汚損・破損」した場合、所定の申請手続きを行うことによって、運転免許証の再交付(再発行)が可能です。

ただしどのような理由があれ運転免許証の再交付手続きは本人が行わなければならず、家族などの代理人による手続きは認められていませんので注意しましょう!

運転免許の再交付(再発行)に必要な書類

・運転免許証(汚損・破損した場合)

・運転免許証再交付申請書(手続き場所にあります)

・運転免許証紛失・盗難てん末書(手続き場所にあります)

・申請用写真1枚(縦3cm×横2.4cm)

・遺失、盗難の方、または運転免許証で本人確認が難しい場合は身分証明書(保険証、年金手帳、身体障害者手帳、パスポート、社員証、学生証、住民票、外国人登録証明書など)

・印鑑(認印で可)

※IC免許証の場合は、暗証番号(4ケタの数字2組)が必要となります。

※写真の大きさは「縦3cm×横2.4cm」で、無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6ヶ月以内に撮影されたもの。またほとんどの運転免許センターでは運転免許センター内、または近隣に自動証明写真機(スピード写真)が設置されていると思いますので、申請用写真はそれらで撮影したものでもOKです。

※警察署へ「遺失届け・盗難届」をしていなくても再交付手続き自体は可能です。ただ遺失・盗難の場合は、事前に、または再交付手続き後でも構わないので、警察署、交番、駐在所等へ届け出ることをオススメします。

※再交付と同時に「住所変更・氏名変更」等を行う場合は、「住民票・外国人登録証明書」などの住所変更、氏名変更が確認できる書類が必要になります。

運転免許の再交付(再発行)の手続き場所

運転免許証の再交付(再発行)は運転免許証に記載している住所地を管轄する

・運転免許試験場
・運転免許センター
・警察署(東京での再交付手続きは運転免許試験場のみで行っています)

で申請手続きを行うこととなります。

また、「運転免許試験場・運転免許センター」で手続を行えば原則、即日交付ですが、警察署で手続きを行った場合は後日交付となります。

※警視庁では手続きを受け付けておらず、警察署でも再交付の手続きを受け付けていない場合があります。

※運転免許証の住所地が東京であっても大阪などに引越しをしていて、新しく発行してもらう運転免許の住所を大阪にするのであれば、大阪の運転免許センター等で再交付手続きを行う事となります(住所変更を伴う場合は住民票などの現住所を証明する書類等が必要になります)。

運転免許の再交付(再発行)の手続き可能日時

再交付手続きの受付日時は各警察署、運転免許センターによって異なりますが、「平日(月~金)の8:30~17:00(12:00~13:00は除く)」となっている場合が多いようです。詳しくは手続きをする予定の運転免許センター等へ直接お問い合わせください。

運転免許の再交付(再発行)の手数料(費用)

運転免許証の再交付(再発行)に伴う申請手数料(費用)は以下の通りとなっています。

・3,600円(仮免許証は約1,100円)

※更新手続きと同時に再交付申請を行う場合は再交付手数料は無料となり、更新手続き手数料だけ必要となります。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証をなくしたのですが、再発行する前に警察署で紛失届を出さないといけない