124927406 公開 2012-6-26 14:32:00

免許停止に関する質問です。人身事故で2011年11月2日に30日

免許停止に関する質問です。人身事故で2011年11月2日に30日の免停で一日講習を受けました。
その後今年になり一時停止違反で2度反則切符をもらいました。この後どんな処分になるのでしょうか?
補足免停の前歴というものがあるようですが、昨年30日の免停をしたら前歴は0ですか?1ですか?

shi104946089 公開 2012-6-26 15:09:00

昨年の免停30日明けは前歴1回の0点でスタートになっています。
その状態で一時不停止の違反を2回したのならば、前歴1回の累積4点で免停60日になります。おそらく、2回目の違反は最近のことだと思いますので、数週間~1ヶ月後に行政処分の免停の通知が送られてきます。
免停60日は免停講習を受ければ最大で半分の30日になります。平日の2日間で講習料は23,000円になります。

117836521 公開 2012-6-26 15:10:00

現在の状態は「前歴1回・累積4点」ですから、60日の免停処分です。

黑龙江残疾人 公開 2012-6-26 14:37:00

1日講習後は講習で説明があった通りで
累積点数は消えています。
一時停止ですと2点だと思いますので累積4点です。
特になにもありません。
もう1度2点を加算すると累積6点ですので再び面免停です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許停止に関する質問です。人身事故で2011年11月2日に30日