mu51014349341 公開 2012-6-13 21:12:00

免許証を紛失しました。警察に紛失届けを提出し免許証も再発行しました。あと他に

免許証を紛失しました。
警察に紛失届けを提出し
免許証も再発行しました。
あと他にすべき事は
ありますでしょうか?
悪用されらのが怖いので教えて下さい

tak104007846 公開 2012-6-13 21:21:00

ありません。
というより、対応不可能です。
(全ての金融機関、特に消費者金融に通知を出して対応を求めるのは現実的ではありません)
後出来ることは、不正に使用されない事を「祈る」のみです。

1052987866 公開 2012-6-13 22:01:00

紛失届を出した時点で免許証番号が無効になるように警察は処理します。
再発行をする事で免許証番号の一番後ろの数字が0から1に変わり、新しい免許証番号になります。
免許証の悪用って言っても今はICチップ内蔵免許証ですし、顔写真の所を交換して精巧な偽造免許証を作るのは大変手間ですから(噂だと顔写真の横の余白の境目には特殊なライトを当てると文字が出るとか出ないとか)、悪用はほとんど有り得ないでしょう。
万が一、紛失した免許証が見つかった場合は最寄の警察署または免許センターに持って行って下さい。(法律で届ける事が義務付けされています。)

1250955139 公開 2012-6-13 21:54:00

免許証は顔写真が貼付されているので悪用される可能性は極めて少ないです。クレジットカードやキャッシュカードなどの顔写真のないものは、暗証番号を知られてしまえば簡単に悪用されてしまいますが、運転免許証は簡単には悪用されません。
免許証を再発行したのならば、紛失した免許証は既に無効となっています。再発行をすると免許証番号の末尾が0から1になりますので、紛失した末尾0の免許証は無効になっています。
仮に悪用されても無効になっているので免許証としては使用できません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証を紛失しました。警察に紛失届けを提出し免許証も再発行しました。あと他に