免許証の再発行は最寄りの警察署でも可能ですか? - 地域によって警察署でも可
免許証の再発行は最寄りの警察署でも可能ですか?補足千葉県です 地域によって警察署でも可能なところと、不可能なところがあります。
首都圏ならば千葉県・群馬県・栃木県などは警察署でも再発行は可能です。ただし、免許センターは即日交付になりますが、警察署は交付までに数週間かかります。
貴方の居住地に警察HPを閲覧して、警察署でも対応が可能かを確認してください。再発行ができるのは、免許センターと警察署のどちらでも平日の月曜~金曜になります。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポート、社員証など)
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④手数料(3,600円)
---追記---
千葉県ならば上述したように県内全ての警察署で再発行が可能です。月曜~金曜の8:30~16:30が受付時間です。 運転免許試験場(免許センター)でしかできません。 運転免許証の紛失届は警察署で大丈夫ですが、免許証の再交付手続は運転免許試験場しか受付してません。
免許証を無くしてしまった、落としてしまった…と云う場合、最寄の交番・警察署に遺失届を提出して下さい。
~運転免許試験場で「再交付手続」をしようとした際、拾得物として既に交番や警察署に保管されている免許証が有る場合は「再交付」の手続は出来ません。 警察署には紛失届け、再交付は免許センター(公安委員会)になります。 警察署ではできません。
ページ:
[1]