普通免許の試験勉強中です。停止表示器材には昼間用、夜間用があるのです
普通免許の試験勉強中です。停止表示器材には昼間用、夜間用があるのですか?
問題集に、
…高速道路で事故などで駐車する際に時間に応じて昼間用または夜間用の停止表示器材を…
ってあ
りました。
置かなアカンのはあってるし、~?
ってしたら~でした。
…でも、あるんですか?
教本には「昼夜兼用」って書いてあります。 道路運送車両法で「夜間200mの距離から走行用前照灯で照射した場合にその反射光を照射位置から確認できるものであること。」「昼間200mの距離からそのけい光を確認できるものであること。」・・・その他寸法や色なども基準があります。夜間用とか昼間用という規定はありません。
ページ:
[1]