1150626565 公開 2012-6-14 21:38:00

運転免許の住所変更について。2年前に実家から出て別居していま

運転免許の住所変更について。
2年前に実家から出て別居していますが、先月の免許更新の際、住所変更をしませんでした。
銀行の住所を変えるのが面倒なので。。。銀行で変更がある時に免許
証で確認を取ってるので、免許証の住所が違うとマズイかなっと思って変えませんでした。
一応実家は持ち家で引っ越しの予定はないし、自宅から実家までの距離は2kmくらいだし、警察からの通知などが実家に届いても取りに行けば済むので、今のところ全然不便を感じません。
ですが今日、住所変更をしていないと罰金だよと友達に言われビックリしました。
本当に罰金になるのでしょうか?

tn_1014860546 公開 2012-6-14 22:00:00

道路交通法94条に免許証の記載事項が変更になったときには
公安委員会に届出る事が規定されています
同法121条で2万円以下の罰金又は科料となってますね
なるかならないかで言えば
まあならんでしょうね
しかし、例えば質問者さんの事を警察が拘束したいと思えば
これをもって身柄拘束(道路交通法違反)できます。
相手に良い口実を与えている状態だと理解してくださいね

qlo1143317254 公開 2012-6-14 23:08:00

確かに道路交通法の第94条に「本籍・住所・氏名などの記載事項に変更がある場合、速やかに届け出ること」との記載があります。
義務ではありますが強制力はありませんので、住所変更をしなくても罰金になるなどということはありません(判例なし)。免許証は身分証明書としても使用されるため、免許証記載の住所が現住所であることが望ましいです。そうしなければ身分証明書としては成り立ちません。
また、警察や公安委員会からの通知は免許証記載の住所に届きますので、実家が近いからといって変更しないのは不合理で、不便ではないとかいう問題ではありません。
警察に違反などで捕まったときは現住所と免許証記載の住所が違うと、その理由を尋ねられたうえで早急に変更するように指示されます。
銀行の住所変更が面倒という理由で免許証の住所も変えないというのは、免許証の住所変更をしない理由にはなりません。どちらも早急に住所変更をするようにしてください。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の住所変更について。2年前に実家から出て別居していま