jet1111181826 公開 2012-6-10 15:01:00

運転免許を有効期限より早く更新できる方法はないですか? - 10年前に事

運転免許を有効期限より早く更新できる方法はないですか?
10年前に事故を起こしてブルー免許になってしまいました。そして5年前に助手席の子どもがシートベルト着用を忘れ、運転者の私が減点になってしまいました。軽微な違反であったために、その次の更新時(平成21年7月)に5年更新になってしまいました。その結果、合計10年以上も自動車保険のゴールド割引にならず、毎年5000円以上余分に払っています。3年の更新であれば、この7月にもゴールド割引になり、来年からの保険料にも反映できたはずなのに、、、。運転免許証って、資格適用ならゴールド免許に切り替えることはできないものなのでしょうか?

1135832276 公開 2012-6-10 17:16:00

そもそもブルー免許に3年と5年があるから、ややこしいんです。
ブルー免許5年というのを廃止して、シルバー免許にすれば良いのです。
そしてそのシルバー免許で3年間、無事故・無違反ならまた
ゴールド免許に復活するようにすれば良いんです。
今の状態ではブルー免許3年の方が早くゴールド免許に
なってしまいますので制度がおかしい。
軽微な違反をした人より、違反を多くした人の方が早くゴールド免許に
なってしまうので、改正する必要があります。
ちなみにシルバー免許(準優良運転者)の有効期間は5年にして、
3年間、無事故・無違反ならゴールド免許に復活可能にすれば良い。
そうすれば3年後にシルバー免許を更新すればゴールド免許になるし、
別にそのままでも5年は有効だから更新期間は長い。
どちらでも選択できるようにすれば良い。

1024611330 公開 2012-6-11 10:06:00

有効なパスポートさえあれば可能です。
「期限前更新」ってやつです。
更新の理由は
免許証の有効期間内に帰国できるかどうかは“微妙”なので・・・でOK。
現在ゴールド交付の規定を満たしているならその方法が簡単。

1052560594 公開 2012-6-11 09:59:00

期限前更新は期限内に更新ができないという理由が必要です
海外に行っているとか、入院しているとか
物理的に更新にいけない事実が必要です
そうでなくて、早く更新したいのであれば、何か別の免許を取るしかありません
すでに最後の違反から5年以上経っているなら
二輪免許なりをとればゴールドになります
保険の関係でゴールドにしたいのであれば、免許の色は問わないという保険会社もあります
保険会社を見直す必要もあるのではないでしょうか?

1211145835 公開 2012-6-10 17:10:00

あと2年じゃ期日前更新は難しいから
併記ぐらいしかないかなぁ

1019395508 公開 2012-6-10 16:36:00

現在ブルーで、ゴールド資格(?)はある。
早くゴールドにしたい……。
と。
別区分の免許を取得。
持っていないなら大特なんかが良いでしょう。簡単だから。
海外渡航予定をでっち上げ、更新期間中帰ってこれないからと事前更新。
一応、ビザと航空券くらいは提示しないとダメですが。
出産、手術等をぶち当てて事前更新。
更新期間が1年も先だと理由にならないから無理。

年間5千円の損得と釣り合いそうなのは大特取得でしょうか。
試験場一発狙いで2~3回で取得できれば何とか。
航空券払い戻しは、正規料金なら可能なんでしたっけ?
何時も安航空券しか買ったことが無いから曖昧。
韓国辺りなら、処理後に安航空券を破棄しても、何とか釣り合うかも。

1050629295 公開 2012-6-10 16:28:00

海外留学が近いとかなら、できる場合ありますが、今回のケースでは不可です。
助手席のシートベルトの違反を防ぐには、シートベルト着用まで発進しない事です。
(基本的に私は助手席には座らせていないです。)
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許を有効期限より早く更新できる方法はないですか? - 10年前に事