自動車学校を卒業したのですが、本籍地を移していないので地元の試
自動車学校を卒業したのですが、本籍地を移していないので地元の試験場に行かないといけません。試験場って予約必要ですか?
それともお金だけ持ってそのまま行けばOKなんですか?
教えてください。お願いします! 卒業時に一通りの説明があったと思いますが、卒検通って、舞い上がっちゃったかな。
本籍地は関係ありません。現在あなたが住民登録をしている都道府県です。仮免許に住所が書いてあったと思います。この「住所」の都道府県の免許試験場での学科試験を受けるわけです。
試験の手続きは、各都道府県警察により、混在を避けるため、予め予約をしておかなければならないところもあるようです。
最寄りの警察署に、免許の窓口があると思うので、そこで聞きましょう。あなたがどこにお住まいかわかりませんので、そのほうが確実です。 本籍地は関係なし。住民票に登録してある、「現住所」の管轄免許センターで受けてください そういう説明って、卒業検定後に説明あるんですけど。 本籍地ではなく、住民票住所が元になります。
普通は予約不要ですが、場所・条件次第では必要な場合もあります。
ページ:
[1]