1251392897 公開 2012-7-19 13:14:00

シートべルト違反で、減点一がついたのですが、これには、三ヶ月の期

シートべルト違反で、減点一がついたのですが、これには、三ヶ月の期間は設けられていますか?
補足今日、捕まったので、減点三になり、期限は一年間に延びたのでしょうか?

qwe115370345 公開 2012-7-19 13:19:00

過去2年間無事故無違反なら、3ヶ月でその1点は無いものとみなされます。
違反した履歴は消えませんので免許証の色には影響します。

秋元 公開 2012-7-20 07:20:00

免許を取得して2年以上が経ち、その間無事故無違反で過ごした場合、もしくは前回の違反から2年以上の期間無事故無違反で過ごした場合には、「2年特例」で軽微な違反(3点以下)をした場合、3ヶ月で累積点数は0点に戻ります。
ですから、シートベルトだろうと、30キロ未満の速度超過だろうと「軽微な違反」であれば、条件が揃えば特例が適用されます。
「シートベルト着装義務違反」から、今日の違反までに3ヶ月が経っていないという解釈でよろしいのでしょうか?それならば、前回の1点と今回の2点で累積点数は3点です。この3点が0点に戻るのは、来年の今日まで無事故無違反で有った場合です。
この1年にまた何か違反そすれば、点数は累積されます。0点に戻るのは新たな違反日から1年間無事故無違反です。
そして万が一6点以上になれば、免停30日の処分があります。
1年間は特に気を付けて乗りましょう。

10567687 公開 2012-7-19 13:26:00

過去2年以上違反をしたことがない人が3点以下の違反をした場合、
その後3ヶ月で点数は0に戻ります。
3ヶ月以内に他の違反をした場合その違反点数と合計されます。
最後に違反してから1年以上無違反ならそれ以前の点数は0になります。
違反点数は過去3年分の違反点数の合計(上記により0に戻らなかった場合)なので、
3年以上前の違反点数は計算されません。
過去2年以上違反がなく3点以下の違反後3ヶ月無違反でも、
点数が0になるだけで違反があった記録は消えません。
なので3ヶ月後点数は0ですが、その時点では過去二年間無違反ではないので、この特例は、
あと1年9ヶ月無違反じゃないと使えません。
更新時の講習区分も点数は0ですが無違反ではないので「優良」にはなりません。

1152252819 公開 2012-7-19 13:25:00

どうして違反を繰り返すバカは「減点、減点」と騒ぐんだろう?バカだから違反点数が累積加点制度だと言う事を理解して無いんだな!!!

lee1220923775 公開 2012-7-19 13:22:00

そんな期間はないです。皆0点からのスタートなので、減点ではなく加算(加点)となります。一年間、無事故、無違反で過ごすと加算(加点)されなくなります。
ページ: [1]
全文を見る: シートべルト違反で、減点一がついたのですが、これには、三ヶ月の期