昨日、自動車学校の卒検でした。一応合格でしたが、何点だったか気になります。
昨日、自動車学校の卒検でした。一応合格でしたが、何点だったか気になります。
右折の際もたついて怒られ、安全確認を一回忘れたのと、停車は完璧でしたが発進合図が忘れた事を指摘されました。
何点減点されますか?
点数の付け方分かる方教えて下さい。 通常は、試験の合格発表の時に、
教室に集めて、どこが悪かったのか説明をするのが普通なのですが、
その時に、聞くとよかったですね。
『仮免許/採点ポイント』
安全措置
運転姿勢
減点10点
・シートベルト着用なし
減点5点
・乗車時、降車時の措置(ドア開閉、ミラー類、操作器具の確認等)
・乗車姿勢(体の位置、足の位置、手の位置等)
発 進
減点20点
・逆行(中程度)・・・傾斜等により発進時に後ろへさがる等
減点10点
・逆行(小程度)・・・傾斜等により発進時に後ろへさがる等
減点5点
・発進てまどり
・アクセルのムラ・・・急発進、ノッキング、空ぶかし等
速度維持
減点10点
・課題速度・・・速度未達等
安全確認
減点10点
・不確認・・・発進時、後退時、巻き込み防止、交差点、踏切、後方、降車時等
合 図
減点5点
・発進合図・・・しない、戻さない等
・変更合図・・・しない、戻さない、時機
・右左折合図・・・しない、戻さない、時機 等
制 動
減点20点
・カーブ前制動/早過ぎ(大)
減点10点
・カーブ前制動/早過ぎ(小)
減点5点
・エンジンブレーキ不適
・クリープ時の速度調整
・断続ブレーキ
・不円滑 等
ハンドル
減点20点
・ふらつき(大)
減点10点
・ふらつき
・急ハンドル 等
車体感覚
減点20点
・脱輪(中程度)
・接触(小程度) 等
減点5点
・停止位置(前・後)
・巻き込み(寄せ、離れ)
・脱輪(小程度) 等
進路変更
減点5点
・狭路変更・・・しない・離れる・遅い・右振り
・交差点変更・・・しない・離れる・遅い・右振り 等
直 進
右左折
減点20点
・徐行・・・標識や状況に応じた徐行
・進入禁止・・・交差点、横断歩道、表示、黄信号 等
減点10点
・安全速度
・方向別通行
・優先判断・・・左方、優先路、右折、一時停止 等
減点5点
・交差点内・・・左折大回り 等
歩行者保護等
減点10点
・泥はね運転
最高速度
踏切通過
駐車等
減点20点
・速度超過
・合図車妨害
減点10点
・急ブレーキ
・警音器
・車間距離・・・接近し過ぎ
減点5点
・踏切内変速
・駐車措置・・・サイドブレーキ、スイッチ類、ギア
・駐停車方法 等
試験中止
・逆行(大)
・発進不能(4回・信号・停止・発進)
・暴走
・通過不能(4回)
・脱輪(大)
・接触(大)
・右側通行(区分・追越し・はみ出し禁止・障害物)
・安全地帯等
・後車妨害
・信号(赤進入・黄進入)
・進行妨害(左方優先・優先路・右折・一時停止)
・一時不停止
・安全間隔(間隔・徐行)
・踏切不停止
・追越し
・割り込み
・安全義務
・減点超過
・試験管補助(ブレーキ・ハンドル)
・指示違反 はじめまして!
心配しなくても大丈夫!
オマケで合格させてくれたのだから・・・
ページ:
[1]