126793228 公開 2012-7-6 23:19:00

サクセスって何ですか?受けたら落ちないって言われました(本免) -

サクセスって何ですか?
受けたら 落ちないって言われました (本免)

112449885 公開 2012-7-7 11:32:00

下の先輩方のおっしゃる通り、サクセスは別名「裏校」「裏塾」「闇校」とか呼ばれている、交通社会にひっそりと花開いたアダ花みたいなものです。
受けたら落ちない、というのは極論ですね。受けたって落ちる人は落ちます。
受験日の朝早く、受験生に向かっておばちゃんたちがおいでおいでをしている…
行ってみると、その日の予想問題・既出問題をヘッドフォンでがんがん一方的に聞かされる。
そうこれが世に言う「サクセス」。
決して安くない料金で(落ちたら返金してくれるシステムだと聞きましたが、落ちたから返して下さいと言いに行く人もなんだかなあ)超早起きしないとなので、そんな時間があったら自分で教本ひもといてやる方が余程効率的ではと思いますが。
以前ここで、上記のような事をちょこちょこっと書いたら、某御仁から「サクセスのどこが悪い恥ずかしい!? 1回で受からなきゃ時間と金の無駄、交通法規なんて免許取った後で覚えりゃいいんだ」と絨毯爆撃を受けたことがあります。
でもここで 他の先輩方がほぼ当方と同意見で、心強い限りです。

led1239936530 公開 2012-7-7 11:01:00

免許センターのそばにある「予想屋」みたいなところです。その日の試験の予想問題などをその場で教えてくれるというものです。
今の時代まで存在しているという事は、それなりに実績もあり利用者もいるという事なんでしょうけど、はっきり言っていわゆる高校とか大学受験みたいに大きく時間を割いて勉強しないと合格できないような試験ではないですし、個人的な意見ですが、あそこに入っていく人をみると「恥ずかしくないのかな」と思ってしまいます。
使う・使わないは個人の自由ですが、利用ししないと受からないかもなんて思っている人は、最低限やっておくべき勉強もしていないんだろうなという印象しかありません。受けても落ちる人はいると思いますよ。

123463420 公開 2012-7-7 10:48:00

俗にいう裏校です。これから受ける学科試験の予想問題集を配布して問題を解かせるところです。
サクセスのようなゼミに行けば合格率は上がりますが、今まで習ってきた学科教習と卒業前の効果測定をしっかり覚えておけば、このようなゼミに行かなくても合格できます。
サクセスに行っても落ちる人は落ちます。学科試験は暗記の部分が多いですが、問題が少し変わっても対応できるような応用力も必要です。サクセスで模擬をしたのと全く同じ問題が出れば正解できますが、応用力がない人はちょっと変わっていると戸惑ってしまって不正解になります。
余分なお金を払って本試験の早朝からゼミに行くよりも、前日にしっかり復習をしたほうが効率的です。

cuc1042307223 公開 2012-7-7 00:48:00

「成功」という意味です。

1151032943 公開 2012-7-7 00:40:00

逆説を言えば・・・
「サクセスに行かないと行けない奴は勉強もろくすっぽせず免許を取ろうとする行為で有り最低だ」って事じゃ無い?

vai1016361336 公開 2012-7-7 00:09:00

その日の試験の予想問題とその答えを教えてくれます。
試験場では何通りかある試験問題を使い回しているので、出口調査をすればどんな問題が出ているのかが分かります。それを教えてくれるのです。
もちろん試験場側もそれは知っていますので、定期的に問題を作り直しています。
ページ: [1]
全文を見る: サクセスって何ですか?受けたら落ちないって言われました(本免) -