kin118413074 公開 2012-7-15 12:49:00

車を姉に借りようと思うのですが - 年齢制限の保険などのため

車を姉に借りようと思うのですが
年齢制限の保険などのため貸せないと言われました。
しかし車を持っている知り合い友人に聞いたところ
「そんなことを気にしてたら家族間限定だがせっかくある車を貸したりできなくてもったいないだろう(迎えに来てもらったり)」
と大体がこのような返事でした。
そこで年齢制限の保険を例えば21~25までの保険を20歳が乗るのような状態で事故を起こした場合負担になってしまうのは
自分なのでしょうか?俺とも車の持ち主なのでしょうか?
ちなみに姉に「自分は免許を持っているが一年近くバイクしか乗ってないため、せめていきなり乗って事故りたくないから練習に付き合ってほしい」と言っても
姉「無理、事故ったら全部私が負担じゃん」などどいってきます。
保険の制度を破りたくないというのはわかりますが、保険の条件を破るのはそんなに車主に負担がかかるのでしょうか。
知らないままではこわいのでここで聴きたいと思います。よろしくお願いします

tak12558285 公開 2012-7-15 20:45:00

保険の契約で、対象年齢が21歳以上となっていれば、21歳未満の人が運転して人身事故等を起こした場合には、保険の適用が有りません。当たり前ですよね、契約違反ですから。
家族だからなんとかしてくれといっても、無茶なはなしです。
損害賠償を負うのは、運転者です。保険の条件を破るのは、あなたに負担が大きいですよ。ですから、お姉さんのクルマを運転することはやめましょう。そういう時に限って、事故は起こりやすいものです。
もし、「どうしても乗りたい」ということであれば、お姉さんと相談し、「21歳以上」の条件を「全年齢」の変えてもらうか、ですね。その分の差額は、「俺が払うから」という条件なら、相談にはのってもらえる余地はあると思います。
一般論です、お友達の言っていることは、真に受けない方がいいです。事故ったらOUTです。クルマの運転は、社会的責任を負う側面もあります。お友達はその点の意識が薄いと思われます。

1053107803 公開 2012-7-16 15:43:00

基本的にあなたが運転していて事故を起こせばあなたに責任がかかります
人を死亡させた場合、億というお金がかかることもあります
保険の条件を無視しているのですから、保険はおりません
全てあなたが支払うことになるのです
現実的には無理でしょうから、家族全員で支払うことになるでしょうね
要は、年齢制限であなたがその範囲外になるのであれば
あなたが運転する場合は、保険に入っていないのと同じ状態なのです

kot122787606 公開 2012-7-15 18:51:00

年齢制限の外れた人が運転した場合、事故しても保険が下りないんです。
支払い義務は運転していた人になります。小さな擦り傷くらいの接触事故なら気にならないでしょうが、もしも人を撥ねて死なせたら本当に大変なことになりますよ。
今では、働き盛りの男性を死亡させた場合、億を超える賠償金とかも珍しくありません。一生賠償金を払う生活をしたいですか?
あなたが思っているほどには簡単なことではないですよ。
年齢条件を変えずに無理に乗せてもらうのはあまりにもリスクが高すぎです。
あなたが追加金額を払って保険の年齢条件を下げてもらうか、練習する時にレンタカーを借りたほうがいろいろと面倒がなくていいのではないですか。
あなたの友人も何かあったときに、身代りになってくれる訳でもないでしょうしね。

1026749002 公開 2012-7-15 13:40:00

法律的な話ね
他人に対しての損害賠償(事故時の相手①への補償)は一義的には
運転者(②)が負担するものです。
しかも車両所有者(使用者③)が管理責任として相手より請求される事もある
その相手からの請求を担保するのが保険会社(④)ですね
②=③なら何の問題も無く①からの請求されるだけ
(①からの請求を④が負担するのが保険ね)
③と④との間で契約した条項に合致しない事故(年齢制限・運転者限定等)については④は負担しません
しかも①は②にも③にも請求できます
>姉「無理、事故ったら全部私が負担じゃん」などどいってきます。
これは②の質問者さんが負担できなければ③のお姉さんが負担することとなるので
質問者さんがすべて負担できれば「全部私が負担じゃん」はなりえませんがね・・・
(この場合の負担とは相手とお姉さんの車両損害です)
そんなことを踏まえれば
レンタカーを借りたほうがお互いすっきりするような気がしますよ

bdu1149244465 公開 2012-7-15 13:29:00

別に借りなくても自分で買えば?
たまにしか乗らないならレンタカーとかカーシェアとかあるじゃん
貸して事故れば貸した人も被害をくいますよ勝手に事故したは通らないです。
ちなみに保険範囲外は自賠責保険のみ使えるため引き殺したり後遺症を残さなければお金はなんとかなります。
借りた車はあなたが払わないといけないと思いますからまあ20万円~50万円位は払うと思いますよ。
あとは運が悪ければ一生被害者に働いて慰謝料を払い続けていかなければならないかもしれません。
大丈夫がほとんどですがもしもの事故のため保険をかけています。
弟のために保険をかけるより乗せないのが一番いいです。
年間の保険も若いと高いのでやはり貴方が乗るときに1日の保険に入るなどの処置が必要です。
運転の練習に付き合うのはとても疲れるし死んだり怪我の可能性が高いので一人がオススメです

1051982878 公開 2012-7-15 13:27:00

年齢制限について
今の条件で事故を起こせば全てあなたの負担になります。(自賠責除く)
(任意保険無しで乗ることはお勧めできません)
年齢条件、運転者条件を変えたとして、事故を起こすと。
等級据え置き事故の場合を除き、3等級アップとなり、お姉さんの負担が増えます。
年齢条件変更による費用負担及びもし3等級アップになった場合の負担もしてあげなければ、しっかりしたお姉さんを説得できないでしょう。
また、車の償却費、メンテ代も負担する必要があると考えます。
ページ: [1]
全文を見る: 車を姉に借りようと思うのですが - 年齢制限の保険などのため