教習所の期限が切れてしまいました・・・・・・。 - 教習所の期限を間違えて覚
教習所の期限が切れてしまいました・・・・・・。教習所の期限を間違えて覚えていて、すでに期限が切れていました。
両親にもお金を出させといて、自分が情けないです。
仮免許もとれてないのですが、この場合、延長もできませんよね?
とりあえず、もう一度1から再入校し、お金を払うという形しか手段はないでしょうか?
何かアドバイスお願いします。
テンパりすぎて今自分が何をすべきかわからくなってしまい、何かアドバイスをください。
本当に情けないのはわかっていますので。補足同じところに通うつもりです。
入校金だけでも免除なら残りは自分で出せますし、一発受験という方法が残されているなら、何が何でも受験します
そもそも一発受験とはなんでしょうか?詳しくお願いします。 その通っておられた教習所に相談するのが一番いいですよ。
教習期限は学科の1番を受講した日から9ヶ月ですが、既に過ぎているのは間違いありませんか?
そうすると、これまでに受講した教習はすべて無効となり、救済措置は一切ありません。
ただ、仮免許を取得していないということは、まだ受けていない教習は結構ありますから、その未教習分の費用は教習所に残っていることになります。
そういう場合、一切返金なしという悪質な教習所もありますが、入所金や受講済の教習にかかる費用等を除いた残金を返金してくれる教習所がほとんどです。
再度同じ教習所を入所をすれば、この未教習分の残金を再入所後にスライドして貰え、教習費用総額からの不足額を負担することになるはずです。
教習所によっては入所金を免除してもらえる場合もありますから、まずは通っておられた教習所に行って相談をしてください。
教習期限までは9ヶ月と長いですが、まだ大丈夫と思って先延ばしにしていくと、今回のようになってしまいます。
授業やサークル、バイトなどで忙しいかもしれませんが、両立させて計画的に教習を進めていかなければなりません。
それができないのでしたら、長期休暇を利用し、16日程度で卒業できる合宿免許に行かれたほうが確実でしょう。 一発受験は試験場で学科及び技能試験を受ける事です。
昔ほど厳しくないとはいえ公認自動車学校で教習を受けた程度で合格は無理でしょう。
公認自動車学校の70点は試験場の20点~30点くらいのレベルです。 再入校しかありませんね。
あなただけを特別扱いにする理由がありません。
期間をあまり開けずに再入校すると
入校金が免除になることが多いようです。
詳細はあなたが通っている教習所に訊かないとわかりません。
一発試験も考えているようですが、それは忘れてください。
9ヶ月間の期間があったのに仮免も取れなかったほど忙しかったあなたが、
平日の昼間にしか行われない免許センターでの試験を
何回も受けに行くことは難しいと考えられます。
(通えなかった理由を良いほうに解釈しています)
なので、素直に再入校の手続きをしてください。 一から。人の金だから舐めてたのね。まぁ自分は痛くないんだからそれでいいんでしょ。
---
一発?無理無理!!!(笑)
素直に教習所に行き直そう。仮免すら持った事が無い人間がすいすい受験出来るような内容ではありません。
まず、教習所に足を運び、受付の方に事情を話して誘導して貰う。話はそこから。もちろんお金は「貴方」が払う事です。 期限等はどうにもならないでしょう。法律ですから。
同じとこに通うなら、入校金は免除でしょう。
どうしても嫌なら、一発受験にチャレンジです。仮免直前くらいまでは乗ってるんでしょう? 仮免許があれば、再入校で、5万円前後で追加でできますが、ない場合は、また全額になります。
期限は法できめられていたはずなので、一からです。
詳しいことはわかりませんけど、
期限は9か月間ぐらいでしたよね?
仕事や、何かでいけなかったのなら、仕方ないですが、やはりそれても無理してまで取らないといけなかったはずです。
ページ:
[1]