レンタカーについて。初心者ではレンタカーは借りられないんでしょうか?7月
レンタカーについて。初心者ではレンタカーは
借りられないんでしょうか?
7月2日に免許取得しました。
と いっても失効してしまい
二回目の免許取得です。
それでも初心者は
やっぱり初心者なので
ダメなのでしょうか…?
どこのレンタカー会社か
忘れてしまいましたが
問い合わせしたところ
初心者はダメだと
言われてしまいました…。
行き先などを聞かれ
『函館から札幌まで行き
札幌で車を返したい。』
と伝えたのですが。
遠出だからダメとかだったのでしょうか…?(^_^;)
ただ 初心者だから
ダメなんでしょうか…?
補足カテ違いだったらスイマセン(-_-;) 大手のレンタカー会社ならたいてい大丈夫なのですが、他の方が回答されている「ニッポンレンタカー」は、取得3ヶ月以内は経験者の同乗が必要だとか、免責保証制度(後述)に加入できないなどの条件を付けられる場合があるので避けてください。
日産やトヨタ、マツダなら大丈夫です。
以下、各社Q&Aより転載
Q 初心者(免許取得1年未満)でも車は借りられますか?.
A 可能です。
初心者の方でも安心してお借りいただけるよう、日産安心サポートプランを設けております。
運転に自信がない方でも、お気軽にご利用ください。.
Q 初心者や未成年でもレンタカーは借りられますか?
A 免許取得後間もない場合でもご利用いただくことができます。また、年齢につきましても特に制限は設けておりません。
Q 初心者(免許取得後1年未満)でもレンタカーは借りられますか?
A レンタル可能です。弊社では、お客様の運転免許証取得年月数に制限は設けておりません。また、レンタカー初心者のお客様でも安心してお借りいただけるよう、大型補償制度を設けております。運転に自信がない方でも、お気軽にご利用ください。
免責保証制度について
レンタカーには標準で保険が付いているのですが、万が一、事故を起こした場合には保険で補償を受けられても、対物、車両でそれぞれ5万円の免責額(自己負担額)が発生してしまいます。
免責保証制度(標準クラスで1日1,050円~1,260円程度)に加入しておくことで、この免責額の自己負担が発生しませんので、必ずお入りになるようお勧めします。
ニッポンレンタカーでは、初心者がこの制度に入ることを拒否する様(HPに記載あり)ですので、初心者にはお勧めできないレンタカー会社です。
なお、予約の際には店舗へ電話をして直接予約をするのではなく、Web(割引がある場合あり)で予約をするか、予約センターへ電話予約をしてください。
店舗へ電話をすると、独断で初心者に貸さないようにする場合があります。
日産レンタカー予約センター 0120-00-4123
トヨタレンタカー予約センター 0800-7000-111
マツダレンタカー予約センター 0120-01-5656 011-232-5656 トヨタやマツダレンタカーは大丈夫ですよ。
他の会社はわかりませんが乗り捨てができるような会社ならまず大丈夫です。 ニッポンレンタ以外の大手だと基本的に、『若葉OK』みたいッス。
ニッポンレンタは、『若葉の単独運転NG、免許取得後3年以上の人を同乗さればOKだけど事故った時に保証適応の対象外』って規約があるんで、一番うるさい(店舗によっては、『若葉が運転するなら貸出NG』って対応されることもある)。
外のトコでも、『事故った時に保証適応の対象外』は、意外と多い。 初心者NGは、店によって違います。
あと、乗り捨て可能な場所も、色々制約がある場合も。 初心者でも借りられますよ
ダメって言う会社なんて無いと思います
函館から札幌まで行って札幌で返却…
乗り捨てと言いますがこれで引っ掛かったんだと思います
北海道の事は良く分からないですがこちらでも乗り捨てはダメな所が多いです
近い営業所だと大丈夫な場合もあるようですが遠いとダメな事が多いですよ 初めて聞きました。初心者はダメな会社が有るとは。
大手のレンタカー会社(ニッポンレンタ等)に予約してみてください。
特に『初心者です』とは言わなくていいです。万が一の事故に備えて、保険はついてますから。
ページ:
[1]