大至急!運転免許更新ハガキがとどきました。住所変更があり住民票を
大至急!運転免許更新ハガキがとどきました。住所変更があり住民票をもっていくのは警察署にいって講習の予約をとりにいくときに必要なんですか?それとも運転免許センターに行くときに必要なんですか? はがきに連絡先が書いてあるだろうが。 住所変更は更新と同時に行うことができます。したがって、免許センターに更新に行くのならばその時に必要になります。警察署で更新予定ならば同じようにそのときに必要になります。
<持参するもの>
①運転免許証
②更新ハガキ
③住民票(発行から6ヶ月以内)
④手数料(3,100円~4,000円) >警察署にいって講習の予約
ということは、警察署で更新可能ということですね?
都道府県により警察署で更新可能な人が異なります。
住所を変更ということですが、他県に引っ越した場合、
引越し先の都道府県のルールに従ってください。
ハガキは引越し前の住所の管轄の都道府県のルールが書いてあります。
で、警察署で更新可能で講習の予約が必要な場合、その時、住民票等が必要です。
運転免許センターで更新する場合、講習の予約はなく当日講習が受けられると思いますが^^;
その時、住民票等が必要です。 はがきに答えが載ってます。
ページ:
[1]