amo1112919871 公開 2012-7-24 16:08:00

ハイエース HIACEコミューター(15人乗り)に10人乗って(10人以上は乗らない)は

ハイエース HIACEコミューター(15人乗り)に10人乗って(10人以上は乗らない)は普通免許(中型車は8tに限る)で運転できる車でしょうか?
補足(10人以上は乗らない)は間違いで(11人以上は乗らない)です。よろしくお願いします。

横泽 公開 2012-7-24 20:43:00

屁理屈質問はしない事だよ。
大型バスに5人しか乗らないから運転しても良いかのと同じ事だよ。
普免で乗れる定員は10人以下だよ。
15人定員なら中型車だよ。
中型車は8トンに限るとは旧普免の、車両総重量8トン未満の事なんだよ。
あんたの言う中型車は特定外中型車、旧普通車だよ、間違えるなよ。
15人乗り運転する時は、特定中型車の免許取りなよ。
15人乗り運転したら無免許運転扱いだよ。

1148407408 公開 2012-7-24 17:13:00

中型8t限定は乗車定員10以下の車両が運転できます。
乗せた人数ではありません。定員です。
また最大積載5t未満の車両でないと運転できません
積める能力が5t未満です。
積んでる量が5t未満ではありません。
さらに車両総重量8t未満の車両じゃないと運転できません。
定員いっぱいに乗って、燃料満タンで、積める能力最大に積んだ場合の車両本体の重量を合わせた重さが8t未満です。
積荷を減らして、今の合計重量が8t未満ならいいっていう意味ではありません。

1052046397 公開 2012-7-24 16:47:00

ダメですね。
いくら乗る人が免許証の許される範囲内でも、基本的に車検証での『乗車定員』が免許証に関係するのでアウトですね、この場合。
極端な話し、大型のバスに2人しか乗らないから普通免許で運転出来ますか?ってのと同じレベルの話しです。

1053173938 公開 2012-7-24 16:14:00

できません。
乗る人数は関係ありません。15人乗りはバス登録なので大型免許が必要です。

1113267492 公開 2012-7-24 16:12:00

15人乗りなら、たとえ一人でも普通免許ではダメです。
ページ: [1]
全文を見る: ハイエース HIACEコミューター(15人乗り)に10人乗って(10人以上は乗らない)は