大型自動車免許教習は楽しいのでしょうか? - 20数年前の旧制
大型自動車免許教習は楽しいのでしょうか? 20数年前の旧制度の時に、自動車学校で取りました。4トンすら乗った事ないのに、注意もほとんどなく、ストレートで取れました。座席も高く、優越感に浸りましたよ。あと、前輪がサイドミラーで見えたので、クランクも簡単だったし、楽しかったですよ。今は、11mのトラックになり、路上試験もあるから大変ですよね。でも、きっと楽しいと感じるはずです。大特も牽引もフォークリフトも自動車学校でしたが、楽しかったですよ。 あなたが、普通免許の教習が楽しかったのであれば、きっと楽しいでしょう。私は、普通免許の他には、大型特殊を教習所で取得しましたが、動きが特殊だけに、日に日に操作がうまくなっていくのが楽しかったですね。
それと、大型自動車は試験場で取得しましたが、それでも楽しかったですね。(中型免許創設前なので、場内試験のみで取得できた)
他の受験者と顔なじみになって、情報交換しながら受験するという、同じ目標の仲間がいるという感じの楽しさでした。
ページ:
[1]