車の運転免許の学科試験問題がおかしいと思うのですが。。。 - と言っても、
車の運転免許の学科試験問題がおかしいと思うのですが。。。と言っても、一部の問題です。
例えば、ある問題では
「車が混雑している道路ではいきなり車から出るのは危険なので、ドアを半分開き後方を確認してから降りるようにする」
この答えは 〇 でした。
理由を指導員に聞くと、「×が答えだと、文章を否定することになるから、後方を確認しなくても良いという文章になっちゃうからねぇ」と言っていました。
「それを言い始めると、ほとんどの問題が〇になるんじゃないのか?」
私はものすごい違和感を覚えました。
次の問題では
「(下にある標識を指して、)この標識がある道路では、大型乗用自動車は50キロより早い速さで走ってはならない。」
ここで私は「キロって10^3の意味だから・・・・それは50km/hを表していないから・・・・」という感情を押し殺して、「”は”が限定的用法であり、他の自動車は規則を守る必要がないという意味になってしまうから、答えは×だと思いました。」
しかし答えは〇で、「大型乗用自動車も守る必要があります」と。
「答えで"も"って言ってるじゃん・・・・上の問題の答えで言ってることと違うじゃん・・・」
全体を通して、学科試験の問題はそのほとんどが正しいと感じますが、中には上記のように納得できない問題がいくつか見受けられます。これは、日本語としても間違っているように思われるのですが、私の感覚が異常なのでしょうか?皆さんは(学科試験の勉強をされた方で)同じ思いをなさってことはありませんか?
学科試験の問題って、引っかけ問題のような惑わせる感じにわざと作ってあるからじゃない? 現役指導員です。
>「車が混雑している道路ではいきなり車から出るのは危険なので、
>ドアを半分開き後方を確認してから降りるようにする」
これに対しての指導員の解説は、確かに不適切ですね。
私なら、『ドアを半分開ければ、後続車への合図にもなるから、安全
に配慮した行為』なので「~」なんですよ、と言います。
>「(下にある標識を指して、)この標識がある道路では、大型乗用
>自動車は50キロより早い速さで走ってはならない。」
この問題の解説は、「規制速度と法定速度の違い」を説明する必要が
あるのに、指導員が能力不足なのであなたをイラつかせるのでしょう。
私なら、「この標識は自動車(小特と原付をを除く)に対して50km/hを
超えて運転してはならない」という意味だから、~なんです。と言うわ。
補助標識も付いていないので、小特と原付以外の自動車はすべて
この最高速度を超えて運転しちゃあいかんよ、ってことです。 ①指導員が君をバカにした回答をしているだけ。・・・安全措置としては~
②「時速」50キロと表現していたはずなのに、意図的に「時速」をつけずに質問する君の作為が見え見え。 ②は、原付の最高速が時速30kmまで等が絡み、「は」としないと大型以外の区分にまで影響を及ぼす。
回答の注釈は「この標識は、大型は従う必要がない」等と考えた結果×を選択した人に向けられたモノと考えられます。
出題者はそう考えたみたい。
だから「この標識は大型車「も」したがうのだよ」と。
そんな所でしょう。
①は、そうした方が良いよね!という軽い同意で、~。
~か×かと言われれば、~だな。と。
回答用紙に△は無いし。
個人的には、疑問を感じません。
ってか、出題者の日本語にイチイチ突っ込みを入れていたら、知恵袋で回答なんか出来ない(?)。
いっそ行間を読んで(?)言外に出題者が問いたい内容を推測しては? 学科の問題は、日本語の文法問題ではありません。
私は質問者さんのように考えたことはありません。
学科なんて一般常識的な問題がほとんどですからね。
大型乗用自動車の問題がありますが、これが×では、大型乗用自動車は時速50キロを超えて走ってもよいことになります。
大型乗用自動車だけ、制限速度が速いなんてことは有り得ないでしょう。
あまり深く考えないことが重要だと思いますよ。 ②の問題は、「この標識は、該当の他の車種にも当てはまるのですが、その中で特に大型乗用車について質問します」と捉えたら宜しいのでは?あと文中の「キロ」は、前後の文脈を見て「速度だな」と判りますよね。
①については、何が疑問なのか私には理解できません。
あなたは頭が廻りすぎるのでしょうか?
日本語がおかしいと感じても、出題の意図を考えると自ずと解答は見えてくるのでは?
出題者のレベルに合わせてお付き合いしないと、あなたの目的である「学科試験に合格して免許を貰う」ことが遅れますよ。
あと、これは引っ掛け問題ではないですよね。
私が「嫌だなぁ」と思った問題は、
①「車を運転してる時に、咄嗟の避けえない危険を回避するために、もし安全なら道路外に飛び出しても構わない」
②「車を運転してる時に、黄色で囲われている安全地帯はどんな理由でも入ってはいけない」
…
これ、二つとも「~」です。
もう理屈ではありません。丸暗記です。
ページ:
[1]