rop1012012209 公開 2012-6-23 06:51:00

中国は共産国家なので、外国人が国際免許で自動車の運転は出来ないのは知っ

中国は共産国家なので、外国人が国際免許で自動車の運転は出来ないのは知っていますが、逆に中国人が母国中国で自動車免許を取得し国際免許で日本で自動車を運転できますか?その場合、再度日本
の公安委員会で実技、筆記の試験は必要ですか?

duf1034073568 公開 2012-6-23 10:01:00

中国在住です。中国はジュネーブ条約に加盟してないので~国際免許はありませんし発行できません。ちなみに台湾は加盟してます。逆に日本は加盟してますので別途国際免許を発行してもらって加盟国での運転は自由にできます。空港でレンタカーも借りれます。日本人が中国での免許は・・・実技試験免除で、学科試験だけです。私の住んでる都市では学科問題は日本語表示の問題でした。
中国人が日本で免許は実技、学科とも必要です。問題は学科試験で中国のように袖の下(ワイロ)は通用しないので今回の事件がおきたのでしょう・・・実技試験ですが・・・東京など関東には?中国人専用教習所があります。ほとんどの中国人が利用してます。そこでのことはわかりません!何をしてるのか!キナ臭いです。あの高速バス運転手もそこの出身?です。その後あの事故でそういう教習所に捜査が入った等聞きません・・・この辺にも警察とのグレーな関係があるとも言われてます。

1214595158 公開 2012-6-24 20:16:00

そもそも中華人民共和国は、いかなる種類の「道路交通に関する条約(所謂「ジュネーヴ条約」「ウィーン条約」の二つが主流で、日本はジュネーヴ条約の方に加盟しています)」に加盟しておらず、「国際運転免許証」なるものを発給してません(ただし、香港とマカオに限り、ジュネーヴ条約に加盟していますが)。よって、中国の運転免許は日本では無効で、逆もまたしかりです。
また、日本での外免切替は基本的にはどの国の運転免許でも受け付けていますが、信用性の問題で中国の運転免許は受け付けてません。

小林绢香 公開 2012-6-24 08:41:00

中国には国家という思想がありません。
4000年の歴史と言っても 支配された歴史で 現在は共産党という一政党に支配されています。
その原因は個人主義であること。
何でも真似して 何でも食べる、どこにでもいて 何でもやる。
世界は安い工場という見方から 節操の無いマーケットとして見方を変えてきましたが
同等の国としては見ていないようです。
ですので 日本国において共産党の発行した免許は紙くずです。

1152746040 公開 2012-6-23 14:18:00

はじめまして!
こないだ試験受けてる中国人男性に聞いたんだけど・・・

バイクの免許を取るのに
スラローム走るだけで 簡単に免許が貰えるって聞いたけど
それ聞いて驚きましたが
さすが4000年の歴史・・・って感じましたね
中国も広いから
全部が全部 そんなんじゃ無いと信じたいですが
まぁ~色んな面で、日本とは感覚が違うのかも知れませんね・・・

kao114140605 公開 2012-6-23 09:47:00

此間の関越の中国人運転手、カンニングで合格したって感じだな。
日本語読めない奴が免許取れる訳無いのに、裏が有ったとはね。
18万で97点学科一発合格
公安委員会、また問題集作りなおしだね。
諸外国で免許取って日本で書き換えする奴って、頭も勘も相当鈍い奴が多いって事だね。
だから書き換えしたって標識の意味理解出来ないから違反して即取り消しって事だね。
中国、朝鮮は、世界の中の悪の中枢だって事だよね。

1053269770 公開 2012-6-23 08:06:00

カンニングで捕まったやつがいた。
近所の自動車学校では施設壊しまくりで「二度とくるな」といわれたらしい。
ページ: [1]
全文を見る: 中国は共産国家なので、外国人が国際免許で自動車の運転は出来ないのは知っ