41110650699 公開 2012-7-4 19:16:00

中型自動車免許に、自動的についていますが、小型特殊自動車を運転

中型自動車免許に、自動的についていますが、小型特殊自動車を運転したことはありますか?
小型特殊自動車がついているのは、就職に有利ですか?

1053023602 公開 2012-7-4 19:21:00

それは貴方の勘違いです
中型自動車免許に小型特殊の免許は付いていません
ただ運転出来るだけです

kio101592689 公開 2012-7-4 20:43:00

>小型特殊自動車がついているのは、就職に有利ですか?
全然。就職先・・・・・トラクターとか乗る業種?
だって普通免許持ってる人ならみんなあると同じですよ?みんなが持ってるものに有利不利ってあるかな?

mrc1149303537 公開 2012-7-4 19:40:00

小型特殊って農耕機などを公道で走らせる事が出来る免許でしょ。
あれは原付と同じでそれ以上のレベルの免許を取れば乗る事が出来るというだけです。
免許が付いてくるのではありません、乗る事が出来るというだけです。
免許を持ってるというのは免許の取得欄に記載があるものを言います

bat1012992018 公開 2012-7-4 19:26:00

中型自動車にかぎらず、原付免許「以外」の免許で、小型特殊を運転できます
運転できるといっても、一般道を移動させるためだけの免許です
フォークリフト等を使う職業の場合は、他に作業免許も必要になります。
運転免許だけでは作業できませんので、小型特殊自動車の運転免許が有ったからといって、何にも有利にはなりません。
また、上記でも記述した通り、原付免許以外の運転免許を持っていれば良いため、これといって珍しい免許でもなければ、取得困難な免許でもありません。
つまり、そういった職業に就く人は持っていて当然の免許です。
ページ: [1]
全文を見る: 中型自動車免許に、自動的についていますが、小型特殊自動車を運転