男子84歳.運転免許予備検査て両眼、視力0.6でした。眼科医師
男子84歳.運転免許予備検査て両眼、視力0.6でした。眼科医師の処方箋で眼鏡店にいきました。矯正しても0.7は常時無理との判断でした。視力検査の合格はその日の風次第と言われました。どぅしたらよいでしょうか。
眼科病院を訪ねあるく。眼鏡店を多数たずねる。運を天に任せて処方箋どおり眼鏡を作る。免許書を返上する。皆様悩めるた私に一言背中を押してください。 一時間おきにバスは運航はしている地区です。よろしくねがいます。 眼鏡店で免許証の基準の両目0.7は無理って言われたのなら、法律ではどうしても更新は不可能でしょう。
万が一、更新当日の体調が良くて偶然に視力検査をパス出来ても、その後に事故したら、あなたはどうします?責任取れますか?
事故の立ち会いの警察官に状況を聞かれて、『目が良く見えなくてぶつかった』って言うのですか?
それなら事故して相手もあなたもケガして大事になる前に、酷ですが、免許証の自主返納を奨めます。
だいたい、視力にそこまで年齢の影響が出ているのですから、運転する為の身体的機能が影響していない訳はないと思います。
バスが1時間に1本程度だと、車がないと不自由なのは分かります。ですが、他人に事故して迷惑かける事も考えて行動するのも忘れないで欲しいです。
良くニュースでご年配の方がちょっとした操作ミスで店舗等に突っ込む事故がありますよね。それをしてしまったら、年齢から察するにお孫さんもいるでしょうに、息子娘、孫にまで心配と迷惑がかかるんです。
大変酷な事ですが、身内に迷惑をかけない行動をお願いします。 今日も1人84歳の人、1人轢き殺して2人重症だよ。
貴方は当てはまらないかも知れないけど、
頭のMRA受けてからの方が良いですよ。
眼鏡を作っても、免許証は返納して下さい。
84歳過ぎても刑務所に入る人は居るんですよ。 他人様に迷惑をかけるまえに返納しましょう。 返納をお勧めします
視力だけでなく、ほかにも衰えている所はあるはずです
どんな所にすんでいようと、どれだけ不便であろうと
事故を起こしていい理由にはなりません もう車に乗るなと神さんに言われていると思えばいいです。それに、公共の鉄道・バスやタクシーを利用したほうが自家用車を所有するよりも安く済みます。それに、高齢者の事故が多発しており、いつあなたが事故を起こし殺人事故になったらバカをみるのはあなたです。 まじめに回答するならば…矯正して0.7無いのであれば返納しかないでしょう。
検査に合格しても虚偽の申請は許されるものではないですし。
失礼ですが、お歳もお歳ですので視力以外にも問題が出てくる可能性は高いです。
事故になる前に返納してください。
で、男子84歳、とか、どぅ、に受けてしまったんですけど、釣りじゃないですよね?
ページ:
[1]