運転免許の合宿に行きたいと思うのですが・・ - 親に早めに免許取った
運転免許の合宿に行きたいと思うのですが・・親に早めに免許取ったほうがいいよ
と言われて免許を取ろうと、運転免許の合宿にいきたいと思ったのですが
合宿ってどんな感じなのでしょうか・・?
親は、教習所で免許を取ったので合宿の話を聞くにも聞けないので・・・
知恵袋でどんな感じなのかなぁ って話を聞いてみたいです><
合宿所ならここがオススメとか ありましたらお願いします><
合宿の方が免許とりづらいんですかね><?
車の話はホントわからないので・・w
どなたか色んなお話を教えてくださるとうれしいです(´・ω・`)補足ちなみに、住みは群馬です(´・ω・`)
具体的な場所とかも教えてくださるとうれしいです(。
ご飯がおいしいところとか宿泊場所とかも重要ですが
ヤンキーとかかわるのが怖いです・・ 今もあるかわかりませんが、数年前、大学の夏休みに長野の駒ヶ根の自動車学校で合宿で取りました。
二週間くらいで、一日3から7コマくらいの学科と実技を受けてました。
一日で受講可能な上限ギリギリを受けるとかなり勉強した感があります。
短期集中なので、テストはすんなりできますよ。
よっぽどどんくさくなければ、合宿のが早く取れます。どんくさいひとは普通に通っても時間かかりますからね。
女性寮があって、食事も美味しくて、周一でケーキバイキングもあって、ネットもできるし、マンガやDVDもいっぱいあって、周りの子達も大学生や専門学校生ばっかりで、すぐ友達になれましたよ。まぁまぁ近くに温泉やスーパーもあったので、寮で自転車を借りて、なに不自由なく過ごせました。
ぱっと見ヤンキーも中にはいますが、普通に仲良くなれますよ。真面目そうな暗い子たちは、ヤンキーと一切関わってなかったし、避けるようにしてましたが、
見た目で判断する人は情報収集も下手ですよ。
こうゆう時しか話す機会ないし、その後連絡取り合うわけでもないし、むりに避ける必要は無いのかなって思います。 あなたが都会(交通量が多い)にお住まいならば…
合宿免許は比較的交通量の少ない田舎でやるので、楽だと思います。
時間割や教習の予約なども、短期間で済むように、どんどん取れますから、期間も短くて済むでしょう。(費用も安く済む)
私の地元に来ている合宿免許の人達は、だいたいビジネスホテルを宿舎にして(食事付き)で、教習所までは教習所が送迎。
まさに短期集中ですね。
ページ:
[1]