bet1030012437 公開 2012-7-11 16:33:00

運転免許証更新について、色々教えて下さい。初の違反運転者で、講習2時間

運転免許証更新について、色々教えて下さい。
初の違反運転者で、講習2時間です(T_T)
これって本当にきっちり2時間ありますか?
腰痛持ちなので、2時間座ってられるか不安です。
更新と講習手数料、合わせて4000円ですが、優良の人は幾らでしたっけ?
交通安全協会の会費は2000円でしたか?
毎回、断り切れずに会費を払っていますが、これに入らないとどういう不都合があるんでしょうか?
一度、入らないとダメですか?と聞いたことがありましたが、入らないと何だかの時に何かのサービス(?)が受けられないですが、それでも良いんですね?!みたいな言い方をされ、断れずに会費を払いました。
今回、お金がきつくて出来るなら払いたくありません。
みんな払っているんでしょうか?
質問が沢山ありますが、よろしくお願いします。

1252358879 公開 2012-7-11 18:16:00

> これって本当にきっちり2時間ありますか?
本当にきっちり2時間あります。早く終わりそうになると、どうでもいい話をして時間を引き延ばします (^^;)。
> 更新と講習手数料、合わせて4000円ですが、優良の人は幾らでしたっけ?
免許の更新手続きは各県ごとに行われており、システムに若干の違いがある場合があります。ですから、料金も全く同一ではない場合がありますが、優良だとだいたい3100円です。
> これに入らないとどういう不都合があるんでしょうか?
特に不都合はありません。
なお、交通安全協会も各県ごとに運営されており、県によって違いがあります。
免許専用パスケ-スはたいていの県で進呈してくれますが、それ以外にも
事故の際に弁護士による無料法律相談が受けられる
交通事故時に10万程度の見舞金が贈呈される
協賛店に会員証を提示すると料金を割引してくれる
免許証や様々な情報の提供が受けられるメール会員になれる
などいろいろなメリットを用意している県もあります。
調べもしないで頭から無駄と決めつける人も少なくないのですが、実際は必ずしも無駄というわけではないです。一度ご自分の県の交通安全協会のメリットを調べてみて、その上で判断すればよいかと思います。
私は20年くらい払ってませんが (^^;)。

z33112140498 公開 2012-7-12 23:18:00

本日、更新手続きをしてきました。優良で、3100円でした。(更新料+講習料)
でも交通安全協会の入会はしませんでした。(400円×5年で2000円)
窓口の係員は、更新料の請求のあとに、スラスラ~と2000円を請求してきましたが、お断りしました。
係員はちょっと戸惑って、「子供や学校の安全教育に使うんですけど・・・・」と引き下がってきましたが、「そうなんですかー。でもやめときます」と返答しました。
それ以上、何も言われませんでした。(ちょっとジトっと見られたような気がしますが)
以前は、更新通知ハガキがほしくて、交通安全協会の会費を払ってましたが、数年前からこのハガキは協会に入らなくても送られてくるようになったそうなので、未練も必要性も感じなくなりました。
子供の安全教育には、個人的に別の方法で寄与するつもりです。

1120107136 公開 2012-7-11 21:39:00

1・講習はきっちり2時間です。途中10分ほど休憩があるかと思いますが…
2・だいたいどこの都道府県も同じです。交付手数料2500円と優良運転者講習料600円で3100円です。
3・安協の協力金は、それぞれの都道府県で違うと思います。入っても入らなくても、別に困ることはありません。特段のサービスなんてないですよ。

kaw1012800883 公開 2012-7-11 17:05:00

2時間きっちりやります
警察のやることですからね
少し早く終わりそうでも何だかんだで2時間まで引き伸ばしますよ
交通安全協会費は支払わなくても何のデメリットもありません
>入らないと何だかの時に何かのサービス(?)が受けられないですが、それでも良いんですね?!
ウソです
もしそう言われたら「交通安全協会ってそういうウソをつくんですね、だからみんなに嫌われるんだ」とでも言ってやってください
スマートな?断り方をお教えします
案内ハガキに更新手数料が書いてありますよね
その金額をお釣りが無いように用意していってください
それを出した後、交通安全協会費うんぬんと言ってきたら「今日はこれだけしか持ってきていない」とでも言えばいいです

1152835218 公開 2012-7-11 16:38:00

おっさんが講習受けた時はきっかり2時間休憩なしでした 場合によっては途中休憩もあるらしいのでケース・バイ・ケースみたいです 交通安全協会費はおっさんの生活費がなくなるから無理(本当にカツカツだった為)と言ったらそれ以上言われませんでしたよ
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証更新について、色々教えて下さい。初の違反運転者で、講習2時間