tyy1014808075 公開 2012-7-22 16:24:00

免許の点数制度について。 - 昨年5月まで過去1年無事故無違反、昨年6

免許の点数制度について。
昨年5月まで過去1年無事故無違反、
昨年6月2点の違反(原付速度違反)、
昨年9月16日に1点の違反しました。
昨年の9月17日から今年の9月17日まで
1年間無事故無違反なら前歴は消えますか?
詳しい方、お願いします。

1150807589 公開 2012-7-22 16:35:00

細かい話しになりますが、昨年6月の違反までに免許を取得して何年になりますか?取得して2年以上が経過して、尚且つ6月の違反から過去2年間以上無事故無違反ならば。この違反の2点は3ヶ月間の無事故無違反で0点に戻っています。
ただ、次の違反が9/16ですから、3ヶ月経過しているか微妙なところですね。上記の条件をみたしていれば、現在の累積点数は1点です。そうでなければ3点です。
どちらにしても、今年の9/16いっぱい無事故無違反ならば、累積点数は0点に戻ります。もうちょっとですから、特に気を付けて運転しましょう。

gok1020676041 公開 2012-7-22 17:49:00

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm
行政処分の項目をご覧ください。

よく「点数が消える」「点数が戻る、リセットされる」などという表現を目にしますが
履歴(違反、事故の事実)そのものは、消えることはありません。
一定条件を満たした場合(例えば、1年間無事故無違反の場合など)
それ以前の、点数は、行政処分のための計算から「除外」されるということですのでお間違いなく。
今回のケースでは、最後の違反が、昨年9月16日であれば、その後1年間(つまり今年9月16日まで)無事故無違反であれば、それ以前の点数は計算から「除外」されます。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の点数制度について。 - 昨年5月まで過去1年無事故無違反、昨年6