ujs1148538828 公開 2012-7-6 16:22:00

運転免許証写真持ち込みについて。http://www.kei

運転免許証写真持ち込みについて。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin02_2.htm
このページを見たんですが、更新の際に写真を持ち込めばそれが免許証に使用す
る写真になるということですか?
撮ってもらうものは写りが悪いので嫌なのですが…
上の問いがYESならば、免許証初交付の場合は持ち込み写真を免許証の写真に使用することは無理なんでしょうか?
(上記は更新の際のページですが、初交付についてのページが見つかりませんでした)
初交付という表現が正しいかよく分かりませんが、今教習所に通っていて、そろそろ免許をゲット!みたいな状況です…w

ikk1149616951 公開 2012-7-6 19:21:00

東京都では現在のところ、新規での持ち込みは無理だと思われます。
先日までは府中での平日の更新手続きに限り持ち込み写真による免許証が可能だったのですが、現在は3箇所の試験場に拡大されています。
しかし、再交付や新規免許交付についてはアナウンスがありませんので、現在のところはできないでしょう。
2ちゃんねるの化粧板に「フォトジェニックメイク」というスレがありますから、少しでもきれいに写してもらう参考に。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1188872764/
以下余談
更新鉄続きに限っては、可能な都道府県がかなり多くなっていますが、設備が整わないためか、新規免許交付についても可能なところはごく一部の県のみのようです。
私の知る限り、滋賀県と茨城県では可能です。
滋賀
http://www.pref.shiga.jp/police/tetuzuki/menkyo/mochikomisyasin.html
茨城
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/03_menkyo/01_info/kousinsyasin.html
「初めて免許を取得して免許証を交付される場合には、持ち込み写真で免許証作成が認められている都道府県はありません。」という回答は真実ではありませんね・・・

1220476185 公開 2012-7-6 18:32:00

更新時については、現状では持ち込みができる所とできない所で半々といった所でしょう。
これは、1年半ほど前に警察庁からの通達も出ていますので、全国で行われるということになっています(ただし、設備等の制約がありますので、各都道府県でいろいろと制限がかかったりはします)。

上記の通達では、新規免許についても同様に実施すべきことが書かれていますが、現実に行われている例は聞いたことがありません。
ここから先は想像になりますが、作業効率の問題から、当面の間は新規への対応はないはずです。現在は持ち込み写真使用の場合、更新でも、免許証は後日渡し(それまでは旧免許証を引き続き使用)として対応されています。更新の場合と異なり、新規では「代わりの免許証」として使えるものがありませんので、即日交付できない持ち込み写真使用は不適と判断されているのでしょう。

1211075696 公開 2012-7-6 17:39:00

初めて免許を取得して免許証を交付される場合には、持ち込み写真で免許証作成が認められている都道府県はありません。初めての免許証は全国どこでも免許試験場で撮影したものになります。
免許証を既に持っていて別の免許を取得したとき、免許更新のとき、などは地域によって持ち込み写真を免許証に貼付することが可能です。
しかし、持ち込み写真が認められているのは全国でも少なく、添付されたサイトの東京都も今年始めたばかりです。
今後は増えてくるとは思いますが、初めての免許取得の免許証での持ち込み写真貼付が認められるのは、当分先のことだと思います。

108981769 公開 2012-7-6 17:11:00

そういうことです。
今までのような流れ作業撮影では、どうしても犯罪者顔ですからね。
誰に見せびらかす訳では無いけれど、良いお顔で写るにこしたことは無いし。
東京以外にも、結構写真持ち込みでの更新(もちろん、免許に使用)が可能な所は増えています。
初回取得時については、結構色々なHPを観ていますが、可能と謳っている所を見つけられずにいます。
無理なのかも……。
と思っていたら、先日23区のインスタント証明写真BOXには、可能という謳い文句が!!
実際の所は、どうなんでしょう?
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証写真持ち込みについて。http://www.kei