111096827 公開 2012-8-22 23:14:00

ホストの代表をしている男友達が酒を飲んでも車を運転したりしている

ホストの代表をしている男友達が酒を飲んでも車を運転したりしているのですが、捕まったら免許取り消しですよね?
店までも行きかえり自家用車で行っているし、先日一緒に飲みに行ったときも車でした。
本人に
危機意識がないだけなのでしょうか?それとも捕まらない自信があるからなのでしょうか?

jpr1116835775 公開 2012-8-23 14:07:00

そういう人は何を言っても聞かないだろうから、
同乗しないことです。
最近飲酒・酒気帯び運転は減っているようですが、
検問のない朝方に事故で捕まるケースが多いようです。

1048521410 公開 2012-8-23 12:34:00

その友人の事を思ってあげるなら、人を殺す前に警察に通報してください。
「飲酒」なら警察も飛び付きます。

f1r1213165248 公開 2012-8-23 11:36:00

まぁ 違反なんてのは大半が捕まることなんてないのではと思います。
速度違反などどこでも守っている人のほうが少ないですけど捕まったなんて人はほんの一握りですからね。
まして飲酒などは外からの走りではっきりわかるものでもありませんから検問か事故でもおこさなければバレることはないでしょう。
その検問なんて私もん十年 毎日のように車使っていますし趣味の釣りなどで夜間走行も多いですが遭遇したことなんて3回もないのではって程度ですからね。

1252625648 公開 2012-8-23 10:22:00

検挙されれば車に乗る事が分かってる人と一緒に酒を飲んだ人も罪に問われます。
飲ませた店も営業停止になる事があります。
風営法が適用される店なら免許取り消しで商売できなくなります。
どうせ言っても聞かないバカだろうから、人を殺す前に警察に通報してあげて下さい。

ide1212079654 公開 2012-8-23 06:12:00

友人が飲酒運転している車に貴女が同乗していたら同罪ですよ。

1244691458 公開 2012-8-23 01:15:00

捕まる捕まらないの話じゃないでしょ
人をひいたらどうすんだよ
免許の心配する前に
もっと重要な事があんだろうが
一緒に飲みに言ってる時点で
お前も共犯じゃねぇかよ
人ごとみたいに言うなよ
早く辞めさせろ。
ページ: [1]
全文を見る: ホストの代表をしている男友達が酒を飲んでも車を運転したりしている