自動二輪(バイク)と自動四輪(自動車)、両方の免許を教習所で取
自動二輪(バイク)と自動四輪(自動車)、両方の免許を教習所で取得された方にお聞きします。どちらの検定試験の方が緊張しましたか?
私も両方を所持していますが、何故か、二輪の方がはるかに緊張が大きかったです 私も2輪の方が緊張しました、16歳と若かったせいもあるかもしれません。 普通車・自動二輪中型限定(当時)共に自動車学校でしたが、緊張はした事ありません。
試験場での技能試験の時も緊張した事はありません。 四輪です。
私は四輪が先で何年かしてから二輪だったので、やはり最初というだけあって緊張しました。
が、同時に油断があったのか二輪検定で一度失敗しました。
それまでの教習が割とうまくいっていたのもあったのか、気が緩みすぎていたのか、一本橋でコケました。 4輪は試験場でした。若かったこともあり、かなり緊張しました。頭につめこむことが多すぎて。
2輪は中も大も自動車学校でした。試験は危険運転さえなければ通りましたので緊張もあまりなかったです。コースさえ当日たたみ込みました。 どっちも楽しかったなぁ・・・・教習所だもん。絶対取れるもん(笑)
試験場では緊張しすぎて左足の痙攣が止まらなかったよ。 4輪です
2輪は 原付に乗っていたので
どちらも ほとんど緊張しませんでしたが
ページ:
[1]