1051420699 公開 2012-7-18 14:36:00

運転初心者です。運転が怖いこんにちは。先月末に自動車学校に入りつい昨日免許を

運転初心者です。運転が怖い

こんにちは。
先月末に自動車学校に入り
つい昨日免許を取得した初心者です。
早速昨日免許を受け取り
隣に親にのってもらい運転しました。
なんとかできたのですが
帰りに一人で運転するのがすごく怖かったです。
スピードを出すのが怖く
書かれている規定速度で
運転していたら後ろが詰まったり
抜かされたり…すごく罪悪感が湧きます。
自動車学校では方向転換しか
やってないのでバックもできません

自動車学校では
運転に苦痛を感じたことなんかなかったのに
やっと免許を取れましたが
嬉しいより怖いという気持ちしかなくなりました。
みんなそういうものでしょうか…

11376560 公開 2012-7-18 17:11:00

こういう奴にはなるなよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1190248916


いや、全く
運転に恐怖を持ったのはむしろ慣れてからだな
何年も運転して、ふと事故を経験すると教習所のビデオの意味がようやく理解出来る
頭じゃ車は危険なものだって分かってるつもりでも、それはつもりでしかねえってのがよく分かる
スピードにはすぐに慣れるが、安全に対する意識は何かきっかけがねえと難しい
俺なんか昔は制限速のプラス40キロとかで走ってたけど、今じゃ制限速を守ってるほどだ
俺の場合は交通事故じゃねえが、現場で同僚が休業災害に遭ってから意識が変わったな
バックが出来ねえってのは単に教習中の意識が低かっただけだろ
ちゃんと考えながら教習受けてりゃ出来ねえはずがねえ

1149884520 公開 2012-7-22 14:54:00

>>自動車学校では運転に苦痛を感じたことなんかなかったのにやっと免許を取れましたが嬉しいより怖いという気持ちしかなくなりました。
自分は全くの逆で自動車学校が苦痛で仕方なかったです。免許を取って自由に運転できる方が幸せでした。多分質問者様は助手席に誰かいないと駄目なタイプなのではないですか?

41110650699 公開 2012-7-19 22:31:00

運転に限らず、初めての事をする時は不慣れなものですよー。
ただ忘れないでほしいのが、
慣れてきても初心者や高齢者ドライバーを煽ったり侮辱したりしないでほしいですねー。
自分も同じ時があった事、同じような運転をするようになりますから。

1253118398 公開 2012-7-19 00:39:00

最初は誰しもそんなものです。いきなり上手な乗り手何ていません。
けど、過度に運転に対する恐怖心が有るのならば心配ですね。
慣れですが、初めは基本的な技術を得る為に他の車を気にせずに自分のペースで走り込む事。無理して事故ってたら元もこも無いからね。
バックも少しずつ慣れて行きましょう。車の全長と内輪差さえ分かれば簡単ですよ!頑張って下さい!

10839193 公開 2012-7-18 19:40:00

はい。みんなそんなものですよ。
私も免許取得直後に
親戚からゆずり受けた車を
もらいに、1人で50kmほど、
しかも高速を運転しましたが、
とにかく緊張しましたよ。
ご不安なのであれば、
免許があるご家族の同乗を、とにかくお願いすることですね。
私は家族が誰1人免許もなく、運転経験ゼロ
だったので、とにかく1人でなれるしかありませんでした(笑)。

1252656653 公開 2012-7-18 19:12:00

最初はみんなそうなんですよ。かえって運転に慣れた人のほうが事故が多いですよ!特に免許取得1年後は・・・・。
ページ: [1]
全文を見る: 運転初心者です。運転が怖いこんにちは。先月末に自動車学校に入りつい昨日免許を