1015818807 公開 2012-8-12 10:50:00

今、合宿で免許を取っている者です。昨日、第一段階のみきわめを受けました。結果は

今、合宿で免許を取っている者です。昨日、第一段階のみきわめを受けました。結果は良好だったのですが、合図が遅いとか対向車を確認し忘れたり、テンパって停止線を少し越えてしまったりと散々
でした。
みきわめが終わった後、教官に「大丈夫?頑張れそう?」と聞かれてしまいました。
このような聞き方をするということは、仮免が受かるのは難しいということなのでしょうか?
仮免は明日なので凄く不安です。
なにかアドバイスや助言を頂けたら幸いです。

tqf1146247560 公開 2012-8-12 11:13:00

普段の運転と違っていたのでしょう。
場内の検定では特異な事は起こりません。
基本どおりに出来れば合格します。
合格出来るレベルだから検定を受ける訳なので、普段のとおりにしていれば大丈夫。
落ち着いて。
頑張ってください。

1253273084 公開 2012-8-12 11:10:00

そう言った状態で見極めの合格を貰った事はないですが、
注意された点について意識して挑めば
大丈夫じゃないですかね?
⇒意識しすぎると他でミスる可能性があるけど。
ページ: [1]
全文を見る: 今、合宿で免許を取っている者です。昨日、第一段階のみきわめを受けました。結果は