dj_1241974829 公開 2012-8-22 09:53:00

自分は埼玉県在住の大学生です。埼玉県の鴻巣市にある免許センターで、

自分は埼玉県在住の大学生です。
埼玉県の鴻巣市にある免許センターで、運転免許の手続きをすることを考えています。

受験する際には、事前に免許センターの方に申し込みのような連絡をする必要はあるのでしょうか?
また、自分は指定の自動車学校を卒業したので、卒業証明書と仮運転免許証をもらっています。
事前に連絡を入れる場合、その旨についても話す必要はありますよね?

1150363392 公開 2012-8-22 11:10:00

必要書類を持って年末年始除く月~金の朝8時30分~9時15分までに受付をするだけです。
事前連絡などは必要ありません。
入って直ぐに案内がいますので、分からない事はそこで聞けば良いです。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/shutoku/siteisotu/01_hutu.html

1221240819 公開 2012-8-22 10:27:00

遠い昔に鴻巣へ行ったけど、、予約とか必要ないからねw
受付日の受付時間中に、書類と金を持って行けばいい
あと、学科試験がどうのって質問あったけど、大学に受かる
学力があるなら問題ないでしょw
日本の交通ルールはどこへ行っても同じだw
ちゃんと教本読めば分かるでしょ
ちなみに遠い昔、私は他県の教習所卒業して埼玉で
免許取ったけど、見たことない?知らない問題が二つあったw
例え二問落としても合格できるでしょw
免許センターまでのバスが混んでて、結局、歩いて行ったな~
時間の余裕をもって行ってね~
ページ: [1]
全文を見る: 自分は埼玉県在住の大学生です。埼玉県の鴻巣市にある免許センターで、