har108571050 公開 2012-7-30 17:36:00

仮免の学科試験について。。。 - 仮免許の学科試験で本日3回目の不合格

仮免の学科試験について。。。
仮免許の学科試験で本日3回目の不合格になりました。。
かなりショックです。。
技能試験は一発で合格出来たのですが、、
毎回手応えはあります。効果測定も全て一発で合格しています。
受かるコツを教えてください・・・補足効果測定の練習は12回やって全て合格でした

1049776947 公開 2012-7-30 17:55:00

コツっていうか、ちゃんと勉強してますか?
最終的な技能試験ってのは学科知識に基づいた試験なので、学科が理解できない人には無理ですよ。
とにかく500題くらいの問題を毎日反復練習して、わからない部分に関しては解説をよく読むなり先生に聞くなりして理解を深めてください。反復練習で95%くらいの正解率にならないと本試験での合格は難しいですよ。
くじけそうになったら、あなたのご両親や、近所のおっちゃんおばちゃん、学校の先生などを思い浮かべるんです。そういうおっちゃんおばちゃんでも免許持ちの人はみんな学科に合格してるんですよ。今時あなたの試験よりめちゃ簡単な時代で免許取れたなんて人は居ません。むしろMTしか無い時代に取った人がほとんどです。
今は正直簡単なんですから、ちゃんと勉強しましょう。

1014112490 公開 2012-7-31 16:04:00

受かるこつとかは、ないです。
教本などしっかり読んで、理解するしかありません。
アドバイスになってならないけど、先ずは、教本を読み返すしかありません。
問題集を何度も繰り返してたら、合格できると思いますょ。

nis1217621607 公開 2012-7-31 08:26:00

問題こなせば、すべてよしではありません。
学科教本で、一段階の学習範囲を総復習すべし。
そして、交通の教則もしっかり学習!
(ここから試験問題が出てるんだから、勉強して当然)
基礎が分かってないから、試験問題に引っかかって
つまずいているんです。 妙な自信は、禁物ですぞ。

aut1146996257 公開 2012-7-31 06:48:00

こうなったら、追い越せ木下優樹菜・仮免学科26回。
27回で記録を作ろう。

1152408789 公開 2012-7-30 22:41:00

適性がないんでしょう。
運転とかじゃなく、文章を読む→理解する→考える→解答する。
このプロセスの何処かに問題があるんじゃないでしょうか。
本当に、落ちる人っているんですね。

1051923544 公開 2012-7-30 17:50:00

問題丸暗記するから落ちるんです。
理解できてないから。
間違えたところを、「なぜ間違えたか」理解できていなければ同じ間違いをします。
ちゃんと教本をよく読んで、試験に臨まなければだめです。
効果測定で結果が出たのは運が良かっただけです。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免の学科試験について。。。 - 仮免許の学科試験で本日3回目の不合格