moz1248793188 公開 2012-8-14 16:42:00

普通自動車免許(MT)と普通二輪免許(MT)を同時に合宿で取ろうと考えて

普通自動車免許(MT)と普通二輪免許(MT)を同時に合宿で取ろうと考えているものですが、
現在は指宿中央自動車学校で取ろうと考えています。
費用が34万6千円となかなか大金を要するのですが、
こんなにするものですか?
九州内(僕自身は宮崎市住)でもっと安く済む学校や方法があれば教えてください!

kaz1012918615 公開 2012-8-17 18:34:00

東京から返事ですが、その値段なら安いですよ。
合宿教習は、シーズンや月によって値段が変わります。
鹿児島は指宿ならば、夏は高いはずですよ。
それでも、この値段はバーゲン価格です。
池田湖の近くの唐船峡のソーメン流しでも行ったり、
砂蒸し温泉を楽しんで下さい。
長崎鼻も熱帯気候でいいですよ。

1150562896 公開 2012-8-15 04:29:00

今の時期は、夏休み期間ですので、どこの教習所も¥が高いのが現実です。
私が行った合宿教習所は、栃木県に有る、カーアカデミー那須高原と言う所ですが…普通自動車免許(MT)と普通二輪免許(MT)の同時教習で\291200円でした。
泊る部屋も個室ですし、快適!!相部屋なら、もう少し安いです。
ちなみに22日~23日間で卒業しましたし、今は、車もバイクも新車に成りました。またバイクだけの教習生でしたが沖縄から来てる方も居ましたよ。
http://www.kyosyujyo.co.jp/

jun111543373 公開 2012-8-14 18:17:00

初めての免許なら、それくらい、というより、安い部類でしょう。
安くなる方法は、試験場で学科試験、技能試験を受験する方法がありますが、合格レベルまで練習すれば、それくらいの練習費用はかかってしまいますのでお薦めできません。
むしろ、同時教習なら試験場での学科試験、適性試験も1回で済むので楽だと思いますよ。

一番重要なのは、
安全確認です。
早めに、大きな動作で確認してください。

123382758 公開 2012-8-14 17:15:00

一般的に、自動車だけで30万かかりますので
両方合わせてその金額だと、非常に安い方だと思います
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許(MT)と普通二輪免許(MT)を同時に合宿で取ろうと考えて