1150733575 公開 2012-8-13 13:07:00

●無免許なのになぜ運転の仕方を知っているのでしょうか?教習所に行かなくてもす

●無免許なのになぜ運転の仕方を知っているのでしょうか?
教習所に行かなくてもすいすい乗れる程運転は簡単なんですか?

tak1237567782 公開 2012-8-13 13:10:00

誰でも簡単に移動できるように開発された物なので、運転自体は簡単です。
教習所で習うのは技術ももちろんですが、主に交通ルールだとおもわれ

勉強の出来る人と出来ない人の明確な差異は
やっている人を見ているかどうか
助手席から見てれば理解できる程度には簡単なシステムですよ

1236466796 公開 2012-8-14 06:20:00

教習所に行ってから運転の方法を覚えると思っていたのですか?
私は小学生の頃からマニュアルの運転方法は知っていました。
”見ればわかる”という事です。
だから教習所では 常に先の教習をし、時間潰ししていました。
教習所において何が難しいかといえば 法規運転や確認の手順です。
無免許の子供でも 好き勝手に乗れといえば乗れる程度のものです。
ATなら尚更です。

1253166089 公開 2012-8-13 17:53:00

バイクの運転が出来て、車の助手席やバスの最前列の座席に座る機会が多くて、車の運転に興味さえあれば、誰でも動かす事は出来ますよ。

tid103819711 公開 2012-8-13 17:08:00

車を動かすくらいなら簡単ですよ
私は中学生の頃から、親に田んぼで軽トラを運転させられてましたから

1124866755 公開 2012-8-13 14:28:00

安全確認とかできてる?
走行ラインとかむちゃくちゃだろ?
そういうのは運転できるって言わないの。

藤井恵津子 公開 2012-8-13 14:26:00

教えてくれる人がいれば
小学生だって車庫入れできるよ。
ページ: [1]
全文を見る: ●無免許なのになぜ運転の仕方を知っているのでしょうか?教習所に行かなくてもす