四輪と二輪の免許を両方持ってて、四輪乗ってて免停になった場合、免停中は
四輪と二輪の免許を両方持ってて、四輪乗ってて免停になった場合、免停中は二輪に乗れますか? 免停などの行政処分は、免許所持者に科せられるものです。ですから、4輪での違反で、免停になってもそれは、4輪免許だけが停止されるものではなく、
運転者が免許停止となります。 乗れません。免停とは、免許資格の停止です。
違反対象となった車輌区分は一切関係なく、
全運転資格が停止となります。
違反点数も車種にかぎらず、
全車種の点数の累積です。
クルマで~点、バイクで~点という計算も原則しません。 免許証1件に免停がつくんですよ。
あんた免許証何枚持ってるの?
2枚持ってたら逮捕されるよ。 道路交通法による免停等の処分は資格ではなく[運転免許証]に対して行われます。
従って二輪車の運転も出来ません。 両方とも乗ってはいけません。運転すると無免許となり取り消しです。 タンデムシートなどに乗るだけなら問題ありません。
運転をすれば当然無免許運転になりますのでご注意ください。
↑上記回答は乗ってはいけませんとありますが、子供など運転免許を持たない人が家族の運転する車などに乗っても問題ないように、運転しなければ問題はありません。運転行為があるかないかが問題です。
ページ:
[1]