1148288157 公開 2012-7-31 04:31:00

合宿で車の免許取りに行くんですけど、未払いの料金があったり分割で払ってる料金が

合宿で車の免許取りに行くんですけど、未払いの料金があったり分割で払ってる料金があると免許取れないとかありますか?

11711590 公開 2012-8-3 16:29:00

こんにちは^^!
どこかを経由(合宿センター、マイライセンス等)して申し込みをした感じでしょうか?
それとも直接合宿先の教習所に申し込みした感じでしょうか?
どちらにせよ一度問い合わせをしてみてください。
分割払いの場合は取得できても毎月しっかり支払いをしましょう!!
未払いの場合は合宿先の教習所によって違うと思いますので即問い合わせを...
尚、合宿先で発生した料金(延泊、無断キャンセル、(IDカード、寮やホテルの鍵、教習原簿等の)紛失による再発行)は卒業検定合格後(場合によっては卒業検定前)に支払わないと自宅に帰った後、料金を振込んで卒業証明書を郵送して頂きようやく免許センターで学科試験が受けれます。
合宿免許は友人作りや教官との相性、日頃の態度もみられますので愛想よく接し、臨機応変に対応すれば最短14日(MTは17日)でとれますよ^^がんばって下さい♪
補足:合宿免許は教習所によって技能、検定をキャンセルすると結構高い料金を払わされるので注意してください...(僕の合宿先は第一段階技能4700円くらいと第二段階技能5250円、検定が2000円くらいでした。)

1149628843 公開 2012-7-31 08:43:00

合宿では免許取れません。
ってか、教習所では免許取れません。
そんなツッコミはさておき未払いって教習料金の事かな?
当たり前ですけど。
卒業検定受けさせてはくれませんよ。
免許センターの本試験なら未払いなどどーでもいいです
ページ: [1]
全文を見る: 合宿で車の免許取りに行くんですけど、未払いの料金があったり分割で払ってる料金が